ニュースイッチ

育休取得で奨励金!野村証券が多様性の取り組み人事評価に

野村証券は、10月から全社員を対象に「ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン」(DEI)の推進に関する取り組みを人事評価に組み込むと発表した。これに合わせ、1カ月以上の育児休業を取得した社員に奨励金として基本給の年額の1割を支給する。国内従業員1万4241人(3月末現在)が対象となる。

同社で育児休業を取得すると従来は無給だが、奨励金を支給することで育児休業取得を促す。同社男性社員の育児休業取得率は12%程度にとどまるという。基本給の年額1割支給は1カ月の育児休業であれば手取り収入が増える制度設計にしており、インセンティブとする考えだ。

また、全社員に対してDEIへの理解を深めて推進する取り組みを人事評価に組み込む。社員一人ひとりがDEIに関する目標などを独自に設定するもので、上長とのコミュニケーションなどを通じてDEIの浸透を図っていく。マネージャーは多様性が受容される職場環境の整備、男性社員の育児休業取得の推奨、女性活躍推進に向けた取り組みなどを評価項目とする。

男性社員の育児をめぐっては証券業界で制度拡充の動きがある。大和証券グループ本社は2022年10月から男性社員に対して2週間以上の育児休暇の取得を必須とし、給与保証の期間を4週間としている。野村ホールディングスは「休んで育児をすることが個人に多様性をもたらす上で非常に重要」(野村HD人事部)と捉え、制度拡充に踏み切った。

日刊工業新聞 2023年09月15日

編集部のおすすめ