ニュースイッチ

物流施設の需要を掴む武器。大成建設「多品種荷姿搬送システム」の仕組み

物流施設の需要を掴む武器。大成建設「多品種荷姿搬送システム」の仕組み

荷物のサイズに合わせてつかみ搬送する

大成建設は、名港海運とサイズの異なる荷物の出荷作業を自動化した「多品種荷姿搬送システム」を開発した。独自開発の搬送ロボット台車1台で1ラインの荷物を自動搬送できるようになり、導入コストが大幅に低減した。自動制御で搬送ラインの荷物の間隔が縮まり倉庫の省スペース化も実現した。大成建設は、建設需要が旺盛な物流施設・工場向けに提案し、受注の拡大につなげる。

倉庫や工場の出荷では、トラックの積載前に車両の大きさや荷物の積込方向に合わせ、フォークリフトで荷物を集めて搬送準備を行う荷揃え作業を実施する。それに向けた搬送作業は、1ラインに複数の駆動モーター付きコンベヤーをつなげ、荷物をトラックに積み込むのが一般的。ただ、異なるサイズの荷物もあるため、最も大型の荷物に合わせたコンベヤーを、小型の荷物を想定した数だけ設置するケースが多い。これにより、小型の荷物のラインでは荷物間に余分なスペースができ、大型の荷物のラインでは不要なコンベヤーによる無駄なスペースが生じていた。

新システムは、ラインごとにフリーローラーの下に配置した搬送ロボット台車が移動し、事前に出荷情報を読み込ませた2次元(QR)コードを添付した荷物をつかみ、フリーローラー上を転がしながら自動搬送する仕組み。

従来のコンベヤー式では、荷物の数と同じコンベヤーが必要になるが、新システムでは1ラインごとの搬送作業がロボット台車1台で可能になった。大成建設によれば、重量2・5トンの荷物を最大12個搬送する場合、従来のコンベヤー式に比べて導入費用は約50%削減できるという。

また搬送台車の自動制御したことで、荷物の間隔を最小限に留めることが可能になった。

少子高齢化に向け建設需要の先行きが不透明ななか、ネット通販のニーズが高まり物流倉庫の建設需要が急増している。商品の少量多品種で、仮置きのスペース、保管のスペースが大きいほど倉庫の価値が向上する。

同システムは、すでに名港海運西二区物流センター(南)に導入し実証を済ませた。今後、さまざまなニーズに対応するため、さらに効率的なシステムの構築を進めながら、サイズの異なる荷物を扱う物流施設や工場に提案する。

日刊工業新聞2021年9月2日

編集部のおすすめ