毎分2万回転のプーリー用軸受、自動車エンジンの小型化に朗報
NTNに開発、2020年に量産化へ
NTNは自動車メーカーが求める高速回転性能を満たし、業界最高の毎分2万回転まで対応可能なプーリー用軸受を開発した。エンジン補機ベルトの位置調整用アイドラプーリーや、張り調整用オートテンショナーに内蔵する軸受。エンジン小型化に活用できるとして5月下旬にも提案活動をはじめ、2020年にも量産化を狙う。価格は従来品と同等程度に抑える。販売目標は20年度に年14億円。
エンジンの小型化でエンジン補機類のレイアウトが複雑化している。これに対応するため補機ベルトの屈曲性を向上するのに伴い、ベルトを這(は)わせるプーリーの外径を小径化する傾向にある。プーリーの小径化は回転性能を高める必要があるが、従来の軸受は毎分1万5000回転が限界で、毎分1万7000回転以上を満たす軸受が求められていた。
設計見直しにより軸受内輪とシール材が接するシールリップ部の発熱を抑えた。軸受内部の保持器の形状と材料を工夫し、グリースが効果的に潤滑するよう通路を設け、高速回転時でも軸受内部に留まるようにすることで、保持器変形も抑えて高速回転を可能にした。
プーリー用軸受は乗車時の快適性を高めるため、異音対策や低トルク化も求められる。開発品はグリースを低温特性に優れた仕様にして、低温時のグリース硬化を防ぎ、マイナス40度Cの環境下でも軸受外輪とプーリーが振動する冷時異音の発生を抑制する。
シール形状やグリース基油、軸受内部の最適化でシールにかかるトルクとグリースの撹拌抵抗を抑え、回転トルクも同社従来品比10%低減した。
エンジンの小型化でエンジン補機類のレイアウトが複雑化している。これに対応するため補機ベルトの屈曲性を向上するのに伴い、ベルトを這(は)わせるプーリーの外径を小径化する傾向にある。プーリーの小径化は回転性能を高める必要があるが、従来の軸受は毎分1万5000回転が限界で、毎分1万7000回転以上を満たす軸受が求められていた。
設計見直しにより軸受内輪とシール材が接するシールリップ部の発熱を抑えた。軸受内部の保持器の形状と材料を工夫し、グリースが効果的に潤滑するよう通路を設け、高速回転時でも軸受内部に留まるようにすることで、保持器変形も抑えて高速回転を可能にした。
プーリー用軸受は乗車時の快適性を高めるため、異音対策や低トルク化も求められる。開発品はグリースを低温特性に優れた仕様にして、低温時のグリース硬化を防ぎ、マイナス40度Cの環境下でも軸受外輪とプーリーが振動する冷時異音の発生を抑制する。
シール形状やグリース基油、軸受内部の最適化でシールにかかるトルクとグリースの撹拌抵抗を抑え、回転トルクも同社従来品比10%低減した。
日刊工業新聞2017年5月18日