便利ストアからエッセンシャルな存在に。コンビニ「日用品大改革」
シニアや女性呼び込め!セブン値下げ、ファミマは男性化粧品で資生堂とコラボ
若い男性が主要顧客であるコンビニエンスストアが、シニアや女性といった新しい顧客の獲得に向け、メーカーが持つナショナルブランド(NB)の日用品や化粧品の商品戦略を見直している。ファミリーマートは資生堂の男性用化粧品「アウスレーゼ」で、同社限定の商品を発売した。セブン―イレブン・ジャパンは19日に、洗剤など61品目を値下げする。メーカーにとっても、新たな販路獲得につながる利点がある。
ファミリーマートは資生堂と組み「アウスレーゼ」ブランドで、容量が通常の約半分のヘアトニックとヘアリキッドのほか、洗顔・ボディーシートなどの独自商品を発売した。
アウスレーゼの主要顧客は50代以上。若い世代へのブランド浸透を図る資生堂と、シニアの顧客を獲得したいファミマの思惑が一致した。資生堂は「ファミマの持つ約1万8000の店舗網は魅力」と話す。
独自商品であれば、ファミマのプライベートブランド(PB)で出す方法もある。だが、ファミマの吉野正洋商品本部日用品・ヘルスケア部長は「化粧品をPBで出しても、消費者には(品質が)分かりづらい。すでに根付いたブランドで販売したかった」と説明する。
ファミマがシニアの男性向け化粧品を販売するのは、ほぼ初めてだ。国立社会保障・人口問題研究所の予測では、2025年には65歳以上の人口が全体の3割を超える。シニア市場の取り込みは喫緊の課題だ。
コンビニは「定価販売が原則」という常識も変化している。セブン―イレブンはメーカーとの協議を経て、日用品61品目の販売価格引き下げを決めた。ライオンの「システマハブラシ」の場合、消費税込みの価格は235円と現在より30円下げ、ドラッグストアなどの実勢価格に近づける。
ローソンの竹増貞信社長は「消費者は価格に敏感になっており、ぱっと手に取った商品で『この店は(商品の価格が)高い』と判断する」と語る。ローソンは食品や洗剤の一部を「キーバリューアイテム」に定め、地域別に、ドラッグストアなどに対抗しうる価格に設定している。
同社の玉塚元一会長は「コンビニエンス(便利)ストアから、エッセンシャル(不可欠)なストアになる」と説く。各社は困った時の“駆け込み寺”から、日常遣いの店舗へ変化を図っている。
セブン―イレブンではここ10年で、台所・住居洗剤の売上高は1・7倍になったが、急に必要となることが多い乾電池や電気小物については、半分に落ち込んだ。
同社は春以降、雑貨全体の品ぞろえは縮小するが、日用品は増やす方針だ。「12ロールのトイレットペーパーなどを買う人は牛乳や豆腐も買ってくれる」(セブン―イレブン・ジャパンの石橋誠一郎取締役執行役員商品本部長)という。
(文=江上佑美子)
ファミリーマートは資生堂と組み「アウスレーゼ」ブランドで、容量が通常の約半分のヘアトニックとヘアリキッドのほか、洗顔・ボディーシートなどの独自商品を発売した。
アウスレーゼの主要顧客は50代以上。若い世代へのブランド浸透を図る資生堂と、シニアの顧客を獲得したいファミマの思惑が一致した。資生堂は「ファミマの持つ約1万8000の店舗網は魅力」と話す。
独自商品であれば、ファミマのプライベートブランド(PB)で出す方法もある。だが、ファミマの吉野正洋商品本部日用品・ヘルスケア部長は「化粧品をPBで出しても、消費者には(品質が)分かりづらい。すでに根付いたブランドで販売したかった」と説明する。
ファミマがシニアの男性向け化粧品を販売するのは、ほぼ初めてだ。国立社会保障・人口問題研究所の予測では、2025年には65歳以上の人口が全体の3割を超える。シニア市場の取り込みは喫緊の課題だ。
コンビニは「定価販売が原則」という常識も変化している。セブン―イレブンはメーカーとの協議を経て、日用品61品目の販売価格引き下げを決めた。ライオンの「システマハブラシ」の場合、消費税込みの価格は235円と現在より30円下げ、ドラッグストアなどの実勢価格に近づける。
ローソンの竹増貞信社長は「消費者は価格に敏感になっており、ぱっと手に取った商品で『この店は(商品の価格が)高い』と判断する」と語る。ローソンは食品や洗剤の一部を「キーバリューアイテム」に定め、地域別に、ドラッグストアなどに対抗しうる価格に設定している。
同社の玉塚元一会長は「コンビニエンス(便利)ストアから、エッセンシャル(不可欠)なストアになる」と説く。各社は困った時の“駆け込み寺”から、日常遣いの店舗へ変化を図っている。
セブン―イレブンではここ10年で、台所・住居洗剤の売上高は1・7倍になったが、急に必要となることが多い乾電池や電気小物については、半分に落ち込んだ。
同社は春以降、雑貨全体の品ぞろえは縮小するが、日用品は増やす方針だ。「12ロールのトイレットペーパーなどを買う人は牛乳や豆腐も買ってくれる」(セブン―イレブン・ジャパンの石橋誠一郎取締役執行役員商品本部長)という。
(文=江上佑美子)
日刊工業新聞2017年4月7日