ニュースイッチ

計測時間30分の1に短縮、大林組と東大が自律四足歩行ロボでトンネル断面連続計測

計測時間30分の1に短縮、大林組と東大が自律四足歩行ロボでトンネル断面連続計測

計測装置を搭載した自律四足歩行ロボット

大林組と東京大学は、山岳トンネルの建設現場で自律四足歩行ロボットや無人航空機(UAV)を使って複数の断面を計測する実証実験に成功した。ロボットの活用により計測時間を従来の約30分の1に短縮できる。今後は複数断面の計測結果を統合する手法を確立するとともに、地下の躯体内や橋梁下面といった山岳トンネル以外の用途にも適用を目指す。

大林組と東大が共同開発した「光切断法を用いた山岳トンネル断面計測システム」を、自律四足歩行ロボット「スポット」とUAV「MATRICE 300 RTK」に搭載した。従来は固定した三脚の上にリングレーザーと広視野カメラを設置して計測しており、複数断面を計測する場合はその都度、作業員が計測装置を移動させる手間があった。

新システムは計測装置をロボットに搭載し、複数断面の計測を連続的、効率的に行えるようにした。複雑な形状で3次元計測が可能なうえ、UAVの使用により高所でも計測できる。自律歩行できるスポットを使い、トンネルや地下通路を任意の時刻に自動で動画を撮影しながら断面を計測できるため、初期の点検や日常点検にも適している。

日刊工業新聞2022年6月15日

編集部のおすすめ