ニュースイッチ

4G×水素燃料電池の「水上ドローン」、漁業や離島への物資輸送に活躍

KDDI総合研究所(埼玉県ふじみ野市、中村元所長)と大阪府立大学は、第4世代通信(4GLTE)回線と水素燃料電池を用いた漁業向け水上ドローン(写真)を開発したと発表した。スマートフォンで航路設定や遠隔操作ができる。4GLTE回線と水素燃料電池を用いた水上ドローンは珍しいという。人手不足が深刻な漁業の効率化や養殖場内の自動水質計測、離島への物資配送や災害対策などでの実用化を目指す。

実用化を見据え、11月から石川県の七尾湾で検証を始めた。遠隔地からスマホでドローンのカメラ映像を見ながら操作するリアルタイム制御や、事前に作成した航路に従って自律航行する自律制御を検証する。

水素燃料電池は、飛行ドローン向け製品を採用。水素ガスボンベには炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を用いて軽量化し、同重量のリチウムイオン二次電池システムの4倍以上の電力を貯蔵できる。広域な海洋環境データを連続測定するため、実証では、水素燃料電池の連続航行可能時間や、他の電源との性能比較も行う。

日刊工業新聞2020年11月20日

編集部のおすすめ