動画で見る、たらい落としてVチューバ-にツッコミする技術
自然なリアクションに驚き、東工大が開発
東京工業大学の長谷川晶一准教授らは、バーチャルユーチューバー(VTuber)などの遠隔操作するCGキャラクターに外から衝撃を与える技術を開発した。キャラクターに小銭を投げ与える“投げ銭”システムなどを想定。キャラクターにアイテムを投げて当たると姿勢がぐらつくといった自然な反応を表現できる。技術は公開し、VTuberの操縦システムなどに提案していく。
VTuberなどCGのキャラクターを操作するシステムでは、モーションキャプチャーで操作者の身体を計測して、キャラクターと同期している。人間が生身で演じるため、リアルなかけ合いが可能になる。反面、同期しているキャラクターは操作者の動きしか再現できず、VR(仮想現実)空間で外から力を加えられなかった。
そこで物理法則を再現した「物理エンジン」を操作システムに組み込んだ。操作者の身体動作とキャラクターを直接同期するのではなく、その差を縮める力を計算して、二つの身体を一致させる。キャラクターの身体は他のアイテムにぶつかるとぐらつき、姿勢を立て直すように操作者の身体の形に戻る。
操縦者姿勢に復帰する力を強めると踏ん張りが利いたように、復帰力を弱めるとふらふらな様子を表現できる。
従来の同期システムではVR空間でキャラクターに触れても、操作者がそれを認識して演技しない限りリアクションがなかった。VR空間で投げ銭やツッコミが可能になる。
VTuberなどCGのキャラクターを操作するシステムでは、モーションキャプチャーで操作者の身体を計測して、キャラクターと同期している。人間が生身で演じるため、リアルなかけ合いが可能になる。反面、同期しているキャラクターは操作者の動きしか再現できず、VR(仮想現実)空間で外から力を加えられなかった。
そこで物理法則を再現した「物理エンジン」を操作システムに組み込んだ。操作者の身体動作とキャラクターを直接同期するのではなく、その差を縮める力を計算して、二つの身体を一致させる。キャラクターの身体は他のアイテムにぶつかるとぐらつき、姿勢を立て直すように操作者の身体の形に戻る。
操縦者姿勢に復帰する力を強めると踏ん張りが利いたように、復帰力を弱めるとふらふらな様子を表現できる。
従来の同期システムではVR空間でキャラクターに触れても、操作者がそれを認識して演技しない限りリアクションがなかった。VR空間で投げ銭やツッコミが可能になる。
日刊工業新聞2019年4月17日(科学技術・大学)