今年の新車販売「300万台」、V字回復目指す自販連の見通し
日本自動車販売協会連合会(自販連)の金子直幹会長(福岡トヨタ自動車社長)は27日会見し、2023年の需要は堅調に推移するとの見通しを公表した。半導体不足に伴う長納期化で受注残を多く抱えることや、自動車メーカーの増産などで市場は回復傾向だと見る。その上で登録車の新車販売は「300万台が一つの目安だ」との認識を示した。
22年の登録車販売は前年比8・3%減の256万3184台で、直近20年で最低水準だった。金子会長は、トヨタ自動車が23年に過去最高水準の1060万台という生産台数目安を掲げていることを指摘。「供給制約が緩和し少しでもコロナ禍前の水準に戻ってほしい」と、V字回復に期待を寄せた。
また22年に電気自動車(EV)販売が全体の1・4%となる3万1592台に伸びたことは「自動車業界にとって非常に大きなことだ」と述べた。環境意識の高まりやモデルの拡充などで「今後EV需要は確実に増える」と見る。
このほか10月末に開幕する「ジャパンモビリティーショー」(旧東京モーターショー)に、自販連が初めて共催団体として加わることも発表した。
【関連記事】 マツダが新しいクルマ作りで必ず頼りにする機械メーカー
日刊工業新聞 2023年02月28日