カルビー、売ってるのはポテチだけじゃない!CO2クレジット売買で地域活性化
取引実績は500件を超える
カルビーが中心となり、森林整備で生まれた二酸化炭素(CO2)排出権(クレジット)を取引するサイト「EVI」を運営している。クレジット売買の仲介にとどまらず、地方発の商品の魅力を高めたり、道の駅のデザインを手がけたり、EVIの役割が広がっている。森林保全や農業と地方の活性化など、相乗効果を生む基盤となり、取引実績は500件を超えた。
EVIで扱うのは、森林整備で創出されたクレジット。森林にはCO2を吸収し、温暖化を緩和する役割がある。植林や間伐などに取り組んで増加したCO2吸収量がクレジットとなる。
EVIで売られているクレジットにはどの森林で、どのような活動によって創出されたかが記載されている。購入したクレジットは商品の生産や使用で発生するCO2をゼロにするカーボンオフセットに活用できる。2011年の開始から554件の売買が成立し、5401トン分のCO2が取引された。国分、森永乳業など50社以上が参加する。
「森のクレジットが売れないのはなぜか」。カルビーの加藤考一カルネコ事業部長は、EVIを始めるきっかけとなった思いを語る。クレジットの売却益を当てにする森林事業者は多いが、常にクレジットが売れ残っている。クレジットが売れないと、森林整備が滞ってしまう。
そこで「クレジットを売る手伝いをし、森にお金が回るようにしたい」(加藤部長)とEVIを始めた。
そのEVIにはカラートマトやめかぶなどの農産物や海産物が掲載されている。どれもクレジットを活用したカーボンオフセット商品だ。
カーボンオフセット商品が売れると、カーボンオフセットのためにクレジットの需要も生まれる。そうなるとクレジットが売れて森林整備に資金が回る。この循環を生み出す仕掛けがEVIだ。
起点となる商品作りの支援がカルビーの新規事業となっている。秋田県八峰町産の規格外の「菌床しいたけ」は「八峰美人」の商品名やパッケージ作りで協力した。環境に貢献する商品なら高くても購入する消費者が多い。カルビーはコンセプト作りから助言し、商品の魅力を高める。ここに、ポテトチップスなどの商品作りのノウハウが注ぎ込まれている。
商品の支援をきっかけに鳥取県日南町の道の駅のデザインにも携わった。「我々の力は農業や地方活性化にも役立つ」(同)と自信を深める。
6月から省エネルギー機器の導入で創出されたクレジットを取引するサイト「JCCP」も立ち上げた。EVIの知見を生かし、クレジット取引以外の付加価値も追求する。
(文=編集委員・松木喬)
どのような活動によって創出されたか記載
EVIで扱うのは、森林整備で創出されたクレジット。森林にはCO2を吸収し、温暖化を緩和する役割がある。植林や間伐などに取り組んで増加したCO2吸収量がクレジットとなる。
EVIで売られているクレジットにはどの森林で、どのような活動によって創出されたかが記載されている。購入したクレジットは商品の生産や使用で発生するCO2をゼロにするカーボンオフセットに活用できる。2011年の開始から554件の売買が成立し、5401トン分のCO2が取引された。国分、森永乳業など50社以上が参加する。
「森のクレジットが売れないのはなぜか」。カルビーの加藤考一カルネコ事業部長は、EVIを始めるきっかけとなった思いを語る。クレジットの売却益を当てにする森林事業者は多いが、常にクレジットが売れ残っている。クレジットが売れないと、森林整備が滞ってしまう。
そこで「クレジットを売る手伝いをし、森にお金が回るようにしたい」(加藤部長)とEVIを始めた。
クレジットが売れて資金が回る
そのEVIにはカラートマトやめかぶなどの農産物や海産物が掲載されている。どれもクレジットを活用したカーボンオフセット商品だ。
カーボンオフセット商品が売れると、カーボンオフセットのためにクレジットの需要も生まれる。そうなるとクレジットが売れて森林整備に資金が回る。この循環を生み出す仕掛けがEVIだ。
起点となる商品作りの支援がカルビーの新規事業となっている。秋田県八峰町産の規格外の「菌床しいたけ」は「八峰美人」の商品名やパッケージ作りで協力した。環境に貢献する商品なら高くても購入する消費者が多い。カルビーはコンセプト作りから助言し、商品の魅力を高める。ここに、ポテトチップスなどの商品作りのノウハウが注ぎ込まれている。
商品の支援をきっかけに鳥取県日南町の道の駅のデザインにも携わった。「我々の力は農業や地方活性化にも役立つ」(同)と自信を深める。
付加価値も追求
6月から省エネルギー機器の導入で創出されたクレジットを取引するサイト「JCCP」も立ち上げた。EVIの知見を生かし、クレジット取引以外の付加価値も追求する。
(文=編集委員・松木喬)
日刊工業新聞2016年7月6日 素材・ヘルスケア・環境面