ニュースイッチ

世界最小の駆動電圧、電池1本で光るスゴイ「有機EL」開発

世界最小の駆動電圧、電池1本で光るスゴイ「有機EL」開発

発光する高効率有機EL(分子研提供)

分子科学研究所の伊沢誠一郎助教と富山大学の森本勝大准教授らは、乾電池1本分の1・5ボルトで光る有機ELを開発した。起電力を約3分の1に抑え、発光輝度は1平方メートル当たり100カンデラとディスプレー並みの明るさを確保した。この駆動電圧は世界最小という。有機ELディスプレーの省エネルギー化につながる。

有機分子のルブレンとペリレン蛍光体を発光層に、ペリレンジイミドを電子輸送層に用いて2層の界面で発光させる。電子輸送層には電極から電子が供給され、発光層には電極から正孔が供給される。界面で電子と正孔が結合すると三重項励起子を経て発光する。

この過程では、二つの三重項励起子が一つの光となって放出されるため、エネルギーの高い波長の光を出せる。実験ではオレンジの光が駆動電圧1ボルトから発光し始め、1・5ボルトで輝度が1平方メートル当たり100カンデラ、4ボルトで数千カンデラに達した。従来の有機ELより約70倍発光効率が高い。今後、さらなる省電力化を進める。

日刊工業新聞2022年1月11日

編集部のおすすめ