ニュースイッチ

GMはソフトバンクと…車メーカーが大手ITと手を組む裏に膨らむ開発費

自動運転車開発へ分業体制鮮明に
GMはソフトバンクと…車メーカーが大手ITと手を組む裏に膨らむ開発費

米GMの自動運転車「クルーズAV」の内装(同社提供)

 自動運転車の開発をめぐり、完成車メーカーと大手IT企業との提携が広がっている。米ゼネラル・モーターズ(GM)子会社がソフトバンクグループから出資を受けるほか、欧米自動車連合フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)は米ウェイモと自動運転分野で提携を拡大する。トヨタ自動車も5月にデータ分析のアルベルトと資本提携した。膨らむ開発費を背景に、車産業は車メーカーの“自前主義”から分業体制への移行が鮮明になっている。

 GMは自動運転開発を担う子会社「GMクルーズ・ホールディングス」に、ソフトバンクグループなどが出資する投資ファンドから22億5000万ドル(約2450億円)の出資を受ける。GMは2019年に自動運転「レベル4」に相当する自動運転車の投入を計画。出資受け入れで開発速度を高める方針だ。

 FCAもIT企業との提携強化に動く。米グーグルの自動運転部門が分社したウェイモとの業務提携を拡大する。FCAはプラグインハイブリッド(PHV)のミニバン「クライスラー・パシフィカ」6万2000台をウェイモに供給する。ウェイモは自動運転技術をFCAに供与する協議を進める。

 日系車メーカーもIT企業との連携に手をこまねいている訳ではない。トヨタは5月にアルベルトと自動運転分野で資本業務提携した。アルベルトが得意なデータ分析技術を利用して自動運転で使う人工知能(AI)を高度化する。

 車メーカーはCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)と呼ばれる次世代技術に同時並行の対応を余儀なくされている。日系車メーカー7社合計の19年3月期の研究開発費は、前期比5・9%増の2兆9550億円の見通しで増加傾向にある。

 膨れ上がる開発費の抑制と開発スピード向上へ、車メーカーはIT企業との提携を急ぐ。だが、自動運転車に求められる情報の種類や使い方は車メーカーにしか分からない分野だ。
日刊工業新聞2018年6月4日
日刊工業新聞記者
日刊工業新聞記者
車メーカーとIT企業が、分業と連携のバランスをいかに最適化するかが勝敗を分けるポイントになる。 (日刊工業新聞社・尾内淳憲)

編集部のおすすめ