テスラにも実績、中国のEVベンチャーからプレスラインを受注した機械メーカー
アイダエンジニアリングがFMCから40億円で受注
アイダエンジニアリングは中国の電気自動車(EV)ベンチャーのフューチャーモビリティ(FMC、南京市)から車体製造に使うプレスラインを受注した。ドアやルーフといった自動車の外板を成形する大型設備で受注額は約40億円。2019年3月の稼働を予定する。アイダエンジニアリングがEV専業メーカーから同様のプレス成形ラインを受注するのは14年の米テスラに続いて2社目。世界的なEVシフトが日本の設備産業に与える影響は今後、大きくなりそうだ。
FMCは16年に中国のテンセントや台湾のフォックスコンが出資し、独BMW出身の技術者が創業した。FMCのEV工場(南京市)に供給するプレス成形ラインは加圧能力2500トンの超大型プレス機械など5台と搬送装置などで構成される。
プレス機はサーボモーターで駆動する最新モデル。1分間に18―20回の上下運動ができる高速型とし、高級車を中心に採用が増えているアルミニウム材料にも対応する。
FMCは19年を皮切りに22年までに「BYTON(バイトン)」ブランドのEV3車種を発売する計画がある。南京市の工場は年30万台の生産能力とし、まず同10万台を目指すようだ。
中国は19年以降に、EVを中心とする新エネルギー車を一定割合で生産・販売するよう自動車メーカーに義務付ける規制を始める。現地ではここにきてEVベンチャーの設立が相次ぎ、FMCのほか、蔚来汽車(NextEV)などが知られる。
規制をにらみ、大手でも独フォルクスワーゲン(VW)や米フォード・モーターが現地自動車メーカーとEVで合弁事業を手がける。テスラは中国工場を計画している。
EVシフトが進めば、エンジン関連向けなどの機械受注にマイナス影響がある半面、モーターや減速機向けなどの市場が広がりそうだ。
FMCは16年に中国のテンセントや台湾のフォックスコンが出資し、独BMW出身の技術者が創業した。FMCのEV工場(南京市)に供給するプレス成形ラインは加圧能力2500トンの超大型プレス機械など5台と搬送装置などで構成される。
プレス機はサーボモーターで駆動する最新モデル。1分間に18―20回の上下運動ができる高速型とし、高級車を中心に採用が増えているアルミニウム材料にも対応する。
FMCは19年を皮切りに22年までに「BYTON(バイトン)」ブランドのEV3車種を発売する計画がある。南京市の工場は年30万台の生産能力とし、まず同10万台を目指すようだ。
中国は19年以降に、EVを中心とする新エネルギー車を一定割合で生産・販売するよう自動車メーカーに義務付ける規制を始める。現地ではここにきてEVベンチャーの設立が相次ぎ、FMCのほか、蔚来汽車(NextEV)などが知られる。
規制をにらみ、大手でも独フォルクスワーゲン(VW)や米フォード・モーターが現地自動車メーカーとEVで合弁事業を手がける。テスラは中国工場を計画している。
EVシフトが進めば、エンジン関連向けなどの機械受注にマイナス影響がある半面、モーターや減速機向けなどの市場が広がりそうだ。
日刊工業新聞2017年11月14日