ニュースイッチ

シーリング作業自動化…ROSECC、産業用ロボットと組み合わせ提案

シーリング作業自動化…ROSECC、産業用ロボットと組み合わせ提案

ロボにシーリング材を塗布するノズルを持たせたシステム

ROSECC(ロセック、名古屋市名東区、矢本洋一社長)は、発泡ウレタンか発泡シリコンを塗布するシーリング装置に産業用ロボットを組み合わせ、自動車部品や住宅設備部品などのシーリング作業を自動で行うライン構築の受注を4日に始める。従来は人が担っていたシーリング材の貼り付け作業を自動化・省人化できる。装置とロボットを一式をそろえたシステムの消費税抜きの価格は3000万―5000万円程度の見込み。

シーリング装置は独ランプ製で、発泡ウレタンか発泡シリコンに硬化剤を混ぜ合わせてシーリング材を作成できる。欧州の自動車業界では既に導入が進んでいる。

ROSECCが提供するシステムは、装置で作ったシーリング材の塗布作業をロボットが行うことで、シーリング材の貼り付け作業の自動化を実現する。

同社はKLASS(旧極東産機)の子会社のロボットシステムインテグレーター(SIer)。ロボットとウオータージェットを組み合わせたカッティングシステムの構築を事業の柱とするが、シーリング装置が「もう一本の柱になる可能性がある」(矢本社長)として、将来は装置の販売代理店となることを視野に入れ、事業化に踏み込んだ。

自社内にもシーリング装置を導入し、テスト作業をできる体制を整えつつ、4日に愛知県国際展示場(愛知県常滑市)で開幕する展示会「ロボットテクノロジージャパン2024」にシステムを出展する。

これらを足がかりに、シーリング工程の自動化・省人化を自動車部品業界や住宅設備業界などに提案する。また顧客が要望すれば、シーリング工程だけでなく前後の部品の搬送工程もあわせてロボットによる自動化を請け負う。

日刊工業新聞 2024年07月01日

編集部のおすすめ