ニュースイッチ

JAXA「スリム」が月面へピンポイント着陸、世界初の誤差100m以内

JAXA「スリム」が月面へピンポイント着陸、世界初の誤差100m以内

小型ロボット「ソラキュー」が撮影したスリム(JAXA、タカラトミー、ソニーグループ、同志社大学提供)

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は25日、小型月着陸実証機「SLIM(スリム)」が着地予定地から100メートル以内に着陸する技術「ピンポイント着陸」を達成できたと発表した。着地した場所と予定地の誤差は約55メートル。探査機が着地予定地から100メートル以内に月へ着陸したのは世界初。今後の惑星探査に必要な技術を世界に先駆けて日本が獲得し、さまざまな天体を調べるための基盤技術を確立できた。

探査機が月面まで降下した時のデータから、高度50メートル付近までは順調だったがその後に2基搭載したメーンエンジンのうちの1基に異常が発生、これによって着地点が東にずれ探査機の太陽電池が西を向いた想定と異なる姿勢で着陸したことが分かった。太陽電池に光が当たっていなかった可能性があり発電が確認できておらず、今後は月に太陽光が当たるタイミングでの復旧を目指す。

スリムに搭載した着陸前に放出した小型ロボットも月面着陸に成功し、月面の撮影などをしている。変形型月面ロボット「SORA―Q(ソラキュー)」がスリムの撮影に成功。その写真も公開した。探査機が想定と異なる姿勢で着陸したことが確認できる。

同撮像データはソラキューと同時に放たれた通信機能を持つ超小型月面探査ローバー「LEV―1」を介して地上に届いた。ソラキューとLEV―1は日本初の月面探査ロボットとなった。

日刊工業新聞 2024年01月26日

編集部のおすすめ