ニュースイッチ

「成長のチャンス」…EV外装品で攻める、NISSHAが30億円で新工場

NISSHAは欧州の自動車メーカー向けに、電気自動車(EV)の外装部品の供給を始める。ドイツ子会社に約30億円を投じて新工場を建設し2025年内に稼働する。NISSHAは自動車内装向けフィルム加飾成形品で世界シェア約30―40%を握るが、外装部品はわずか。CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)進展で外装部品にも新たなデザインや機能性が求められると判断し、本格的に乗り出す。

自動車内装部品を生産する子会社、独NISSHAシュスター・クンストストッフ・テクニーク(チューリンゲン=写真)に新工場を建設し、ヘッドランプ周りやフロントグリルなどのフィルム加飾成形品を生産する。新工場は平屋で延べ床面積は生産エリアが約5000平方メートル、倉庫エリアが約1500平方メートル。生産能力は現状比約2倍に高まる見通し。

同子会社で生産するのは、自動運転の安全性をサポートする機能や、成形品の裏側に発光ダイオード(LED)光源を組み込むことで光透過型の意匠表現を実現する機能を盛り込んだ外装部品など。既に欧州完成車メーカーで採用が決まっているという。

同社はインストルメントパネルやドアトリムなど自動車内装向けフィルム加飾成形品がモビリティー事業の売上高の約8割を占める。外装部品はホイールキャップなど一部にとどまるが、EVでフロントグリルのデザイン自由度が高まるなど「100年に一度の変革期で成長のチャンスが一気に広がっている」(小椋雄一郎モビリティ事業推進ユニット営業一部部長)。

同社はモビリティー事業の売上高を30年12月期までに23年12月期見込み比約2・8倍の700億円に伸ばす計画だ。


【関連記事】 EVでも成長を目指すオイルシールメーカーの圧倒的強さ
日刊工業新聞 2023年11月22日

編集部のおすすめ