青果物に触れずに硬さ分かります!収穫時期の判断に生かす
芝浦工大と北大がシステム開発、硬さと熟度の相関を確立し実用化を目指す
芝浦工業大学機械機能工学科の細矢直基准教授と北海道大学大学院工学研究院の梶原逸朗教授は、リンゴなどの青果物に触れずに硬さを評価できるシステムを開発した。青果物の真上の空間にレーザーを照射し衝撃波を発生させ一瞬の変形を測定し、硬さを評価する。硬さから熟れ具合が分かれば、食べ頃や収穫時期を判断できる。今後、硬さと熟度の相関を確立し、実用化を目指す。
レーザーによって青果物近辺から出た衝撃波を検出、変形を専用の装置で測る。変形量から硬さを判断できるため、直接もしくはレーザーでの接触なしに硬さを判断できる。
レーザーの照射装置や測定機器などを簡易化し屋外に持ち出せるようにすれば、木になっている青果物の硬さも測定できるという。
細矢准教授は「構造物の振動特性の測定に使っていた技術を応用した。青果物は硬さ=熟度でも、熟度=おいしさでもない。品質も研究し、農業分野でも技術を有効活用したい」と話している。
レーザーによって青果物近辺から出た衝撃波を検出、変形を専用の装置で測る。変形量から硬さを判断できるため、直接もしくはレーザーでの接触なしに硬さを判断できる。
レーザーの照射装置や測定機器などを簡易化し屋外に持ち出せるようにすれば、木になっている青果物の硬さも測定できるという。
細矢准教授は「構造物の振動特性の測定に使っていた技術を応用した。青果物は硬さ=熟度でも、熟度=おいしさでもない。品質も研究し、農業分野でも技術を有効活用したい」と話している。
LIP衝撃波による青果物の品質評価システム