ニュースイッチ

生まれ変わるGE、成果を売る企業へ

「FastWorks」という新しい働き方と本気の変革
 日本では、米ゼネラル・エレクトリック(GE)という企業を知るきっかけになったのが「シックス・シグマ」だった、という方も少なくないかもしれない。

 「シックス・シグマ」、「リーン」や「ワークアウト」といった戦略的手法はGEの経営において依然重要だ。しかし、今私たちが最も活用している手法は、「FastWorks」と名付けた新しい働き方。

 シリコンバレー流の働き方を“ザ・重厚長大”だったGEに持ち込み、どのようにして企業変革を進めているのかー。そのリアルを紹介する。

時代は完全に変わった


 超優良と呼ばれた大企業が破産するなど、競争環境はこの数年だけでも著しく変化している。10年前、GoogleやAmazonのような企業のこれほどの大成長や、Air B&BやUberのようにアセットを持たずして大規模な事業を展開する企業の誕生を、一体どれだけの人が的確に予想できただろうか。

 技術の進歩がある以上、時代は変わるべくして変わる。そのスピードはかつてない速さに。創業から約130年。GEのはじめの100年はモノを発明して売るのが仕事だった。

 この30年は、たとえば“包括メンテナンス契約”のようなサービスを加え、ハードウェアの信頼性向上とユーザー企業のコスト削減に貢献するビジネスモデルを採ってきた。

 現に、産業分野におけるGEの事業収益の70%以上はサービス由来だ。そして今GEは自らを『デジタル・インダストリアル・カンパニー』と名乗り、データ解析技術を駆使して、顧客企業にとっての“成果=アウトカム”を売る企業になった。

 1台のスマートフォンもアプリをバージョンアップすればその固体性能が進化するように、ガスタービンや航空機エンジンのような大型機器にもソフトウェア技術やデータ解析技術を組み合わることで、顧客への提供価値を高め続けられるのだ。

 品質やコストがビジネス・ドライバーだった時代には、シックス・シグマが合っていた。でも、世界はすでに「不確実性の時代」に突入している。

 GEのCEOを務めるジェフ・イメルト氏も「これほどに不安定で不確実な時代は、誰も経験したことがない。過去のルールブックに頼っていては太刀打ちできない」と話す。いま、圧倒的な“スピード感”や“適応力”こそが、競争力のドライバーになっている。

新たな経営戦略の遂行には、新しい企業文化と働き方が必要


 技術力を強みとしてきたGEでも、ハードウェア的なアプローチによる性能向上には限界が見えはじめていた。自らクラウド・プラットフォームを提供し、データ解析や人工知能によって異次元の成果を導き出し顧客に提供する、という道は必然の選択だった。

 航空機エンジンのように、人命や市民生活を預かるインフラ機器を手がけるGEにとって、製品の信頼性や安全性は生命線。完璧な製品でなければ、世に出せないー。これは一方で、仕事のしかたにおける慎重さ、官僚主義を誘発してしまっていた。

 GEの経営陣には痛烈な危機感があった。2010年頃から、イメルトCEOは何度もアメリカの西海岸に足を運ぶ。シリコンバレーで活躍する、それも30歳前後の若き経営者たちとの対話を繰り返し、学びを得ようと努めたのだ。

 「彼らは徹頭徹尾、顧客のアウトカム(成果)にフォーカスして動いている」―。そうして、GE独自の経営手法「FastWorks」が生まれた。
         

GEが2012年に導入したFastWorksは、若き起業家で「リーン・スタートアップ」著者
エリック・リース氏の監修を得て独自に体系化したもの。
2015年からは開発・製造領域だけでなく全社の日常業務に適用できるようにした
「FastWorks Everyday」を全社にロールアウト、社員はその体現者となっている
 FastWorks式の製品やソリューション開発においては、顧客ニーズに照らして仮説をたてたうえで開発に取り組み、その過程で顧客のフィードバックを得ることで必要に応じて方向転換を図る。

 シリコンバレーで実践しているやり方を重工業領域で実践している。最新のHA型ガスタービンは、この手法によって開発期間を従来の約半分の2年弱にまで短縮し、上市された。その燃焼効率はギネス認定を受けるほどの高性能を、同時に実現している。

 IoTのソリューション設計も同じだ。GE Digitalは、顧客支援の初期段階で必ず「ペインポイント・ディープダイブ」というプロセスを踏み、顧客企業と共に、困っていること、本当に達成すべき課題はどこにあるかを明らかにしている。ペインポイントの上にソリューションを設計してこそ、顧客の経営上の成果を最大化することができるからだ。

明豊
明豊 Ake Yutaka 取締役ブランドコミュニケーション担当
経営トップの時代認識がいかに大事かが分かります。それを体系化していくのがGEの強み。

編集部のおすすめ