ニュースイッチ

工作機械受注は15%減、3年ぶりマイナスの要因

日本工作機械工業会(日工会)が15日発表した2023年の工作機械の年間受注実績(速報値)は、前年比15・5%減の1兆4860億400万円と、3年ぶりの減少となった。受注水準としては過去7番目だった。内需は半導体製造装置関連や自動車向けが思うように回復せず、外需は景気が低迷した中国の大幅な減速が響いた。(機械・ロボット・航空機1に関連記事)

年間の工作機械受注

内需は同21・0%減の4764億100万円だった。3年ぶりに減少し、5000億円も3年ぶりに割り込んだ。外需は同12・7%減の1兆96億300万円だった。3年ぶりのマイナスとなったが、コロナ禍前の19年(7367億1200万円)は上回った。工作機械メーカー幹部は「23年中から半導体を含め回復を見込んでいたが後ろにずれ込んでいった」と振り返る。

23年12月単月の受注額(速報値)は、前年同月比9・9%減の1265億7300万円と、12カ月連続で前年同月実績を下回った。前月比では9・2%増と2カ月連続で増加し、3カ月ぶりに1200億円を上回った。

23年10―12月期の受注額では前四半期の23年7―9月期と比べ2・3%減と大きな落ち込みはなかった。日工会では「受注の力強さにやや欠けるが、ならして見ると一定の底堅さが感じられる」(調査企画部)とした。

内需は前年同月比10・5%減の378億3100万円となり、16カ月連続で減少。外需は同9・7%減の887億4200万円と12カ連続で減少した。

24年の年間受注額について日工会は1兆5000億円になるとの見通しを示している。23年実績と比べ0・9%増となり、2年ぶりの増加を見込む。


【関連記事】 工作機械の再編劇、次はどこで起こる?
日刊工業新聞 2024年1月16日

編集部のおすすめ