ニュースイッチ

【キーワード・30秒解説】光半導体

光と電気を変換する半導体の総称。電流を光に変える発光素子と、光を電流に変える受光素子に大別され、前者は発光ダイオード(LED)やレーザーダイオード、後者はフォトダイオードやトランジスタなどの電子部品に用いる。材質により光電変換の波長が変化し、ヒ化ガリウム(GaAs)などの化合物半導体が主な材料として使われる。

光半導体の今がわかるニュース》
 東芝が「波長4マイクロメートルの面発光半導体レーザー」開発。狙う将来の需要
 水中で大容量データ送受信を可能にする、島津製作所の技術力
 滋賀工場を閉鎖するルネサス、残る国内の生産拠点はどれだけ?

【「光半導体」の記事をもっと読みたい】

ニュースイッチオリジナル

編集部のおすすめ