ニュースイッチ

ファシリテーターが選ぶ「2015年この3本」#15 IoT狂騒曲

 2015年はIoTとかインダストリー4.0とかが、経営者層の間でものすごく流行ったらしいです。おそらくわれわれもその波に乗り遅れまいとジタバタしたのですが、はたして乗り切れたのかどうか。2016年はそれがバズワードだったと言われないように、関係する皆様には頑張っていただければと思います。

●インダストリー4.0とは具体的にこんな世界らしいです
http://newswitch.jp/p/2443

 なんだかよくわからなかったインダストリー4.0。ドイツで出された「インダストリー4.0実践戦略」とかの翻訳を読んでも、ますますよくわからない。ところが、ベッコフオートメーション日本法人の川野俊充社長の話を聞くとあら不思議。なんだかわかるような気がしてくる。そしてこの記事に使っている図を眺めると、彼らが言っている「デジタルツイン」というのを実現するために、この「管理シェル」という仕掛けが非常に大事なのだなとわかってくる。

 またもよくわからない話を書いてしまいましたが、わたしはここにリンクを張った記事を書いたことでインダストリー4.0を進めている賢い人たちの考えていることがほんの少しわかったような気がしまして、それで少し救われました。

●建設業界のIT化はすごいことになっているのかもしれない
http://newswitch.jp/p/140

 コマツというのは言うまでもなくエクセレントカンパニーの代表格でありまして、2015年もIoT関連のイベントに顔を出すとあちこちで先進事例としてコマツの方が登場されていろいろ自社の事例をお話になっていました。何よりも例の「コムトラックス」、これがすごいんですね。成功事例として有名。

 そしてその素晴らしいコマツをはじめいろいろ建設業界が進めているのが「スマートコンストラクション」という、工事のIT武装。わたし建機業界も建設業界も土木業界も担当したことないので、具体的にどんなことなのか非常に興味があります。知らないことへの純粋な好奇心。もしそれでぐぐっとコストダウンできるのなら、東京オリンピックのスタジアムも建設費でそんなに揉めなくて済むのになと。そうもいかないんでしょうけど。

●ハノーバーメッセの現地レポート
http://newswitch.jp/p/394

 今年のハノーバーメッセではどんなメッセージが出てくるのか楽しみですね。
清水信彦
清水信彦 Shimizu Nobuhiko 福山支局 支局長
 私はいつからIoT担当記者になってしまったのだろう?辞令には広島総局勤務を命ずとしか書いてなかったはずなのに。2016年はこつこつと中国地方の企業を取材しつつ、平和でのんびりおっとりした年になればいいなと思うとります。  

編集部のおすすめ