ニュースイッチ

今、"農業女子"がなぜうけるのか

リケジョやドボジョに続く注目女子。市場活性化へ新しい発想や手法に期待高く
今、"農業女子"がなぜうけるのか

井関農機の農業女子トラクター(同社ホームページより)

**フマキラー、女性向け園芸製品を共同開発

日刊工業新聞2015年10月15日付


 フマキラーは14日、農林水産省が進める”農業女子プロジェクト“に参画して女性向け園芸製品を共同開発すると発表した。30人で「素敵・未来・ガーデンプロジェクト」を組織して製品を開発。家庭用園芸用品と虫よけ剤を2017年春に発売する。大下一明社長は「女性がもっと農業に参画できるよう製品で後押ししたい」と強調。農水省就農・女性課の佐藤一絵女性活躍推進室長も「女性の知恵が生きた製品が普及し、農業に興味を持つ人が増えるとうれしい」と期待した。

井関農機が女性向けトラクター


日刊工業新聞2015年8月24日付


 女性が操縦しやすいトラクターが登場。井関農機は女性農作業者の不満や悩みを聞き取り、対策機能を盛り込んだ15・8馬力のトラクター「しろプチ」を9―11月に発売する。

 農機の操縦者は男性が多く、男性が扱う前提で設計されており、女性には扱いづらかった。農業人口全体が減る中、若い女性の就農促進が求められている。しろプチは女性という農機の新市場開拓を担う戦略製品だ。

 しろプチは井関農機製品の通常カラーの青ではない白い機体と、操縦席を覆うサンバイザーが人目を引く。サンバイザーは作業中の日焼けを防ぐために設置しており、ほかにも女性の視点が随所に反映されている。

 多く施されているのが男性と女性の体格差を補う工夫だ。男性よりも小柄で乗り降りしづらいのを考慮し、両手でつかめるグリップと足元のステップを設置した。操縦席からハンドルやペダルに手足が届かないという意見を受け、体格に合わせてシートを前後に調整できるようにした。長時間の作業でも疲れにくい。

 井関農機は農林水産省の企画「農業女子プロジェクト」に参加しており、メンバーの若手女性農業者に農機への意見の聞き取り、試作機の評価などで協力してもらった。木村典之社長は「女性の視点、感性は目からうろこで、カルチャーショックの連続だった」と意義を説く。

 農業従事者の約半分は女性で、人数自体は多い。だが農機の操縦者は男性が中心で、女性は少なかった。自然と男性が扱う前提で設計することになり、その分女性が操縦しづらくなっていた。

 農業従事者の高齢化が進み、若者の就農を増やすことが農業活性化に不可欠になっている。特に男性に比べて少ない女性の就農を促すことが重要だ。

 しろプチは農業の次代を担う存在と期待される”農業女子“の心をつかめるか。一見すると話題性重視に見えるが、農業の将来を視野に入れた長期戦略に基づいている製品だ。

シャープは洗濯乾燥機


日刊工業新聞2015年7月15日記事を一部修正


 シャープは頑固な泥や黄ばみ、皮脂汚れを落とせるプラズマクラスター洗濯乾燥機2機種を、8月27日に発売した。温風で温めてから水滴を勢いよく吹き付ける「マイクロ高圧洗浄」で、洗浄力を高めた。農林水産省が進める「農業女子プロジェクト」と連携し、農作業時の汚れを分析して洗い方を改良した。価格は通常機種が23万円前後(消費税抜き)など。月産5000台を見込む。

 新たに「極め洗いコース」を搭載した。約40度Cの温風で汚れを浮かした後、標準コース比約4倍の量となる毎秒100万個以上の水滴を勢いよく当てて、繊維の奥の汚れを弾き出す。また他の衣類とは一緒に洗えないほど汚れた衣類だけを約5分間、洗剤なしで予洗いする機能も搭載。

 会見したシャープの水嶋繁光会長は「農業女子との連携で洗浄力を高められた。引き続きプロジェクトに参画し、新たな家電の可能性を追求したい」と力を込めた。

神崎明子
神崎明子 Kanzaki Akiko 東京支社 編集委員
「○○女子」との言い回しが流行っているようですが、「農業女子」もあるとは。

編集部のおすすめ