再開発ラッシュ、大変身する東京は魅力的か
都内各所で再開発が進んでいる。2012年12月から続く景気回復は「いざなぎ景気」を超えて戦後2番目の長期に及び、有効求人倍率の改善、訪日外国人客の増加といった経済の堅調さも追い風だ。20年の東京五輪・パラリンピック開催を間近に控え、首都・東京はその姿を大きく変えようとしている。
現在の日本橋が完成したのは1911年。同地は浮世絵「東海道五十三次」で“日本晴れ”の空とともに描かれた交通の要衝だ。上空を覆う首都高速道路が開通したのは63年。以来、景観の悪化を指摘する声が多かった。
こうした中、国土交通省は2017年11月に日本橋上空の首都高地下化に向け、具体的な区間や地下ルート検討に着手。今春に区間・ルートの具体案を、今夏に概算事業費・事業スキームの提示を目指す。課題も多いが、実現すれば周辺地域の活性化が期待される。
続々と新たな高層ビルが登場する大手町地区では、三井物産と三井不動産が大規模複合開発を推進中。2棟のオフィスビルを中心とした建物の延べ床面積は約36万平方メートルで、17年6月に着工し、20年の完成を目指している。
ビジネス、エンターテインメント、ホテルなどを設ける予定だ。同計画は「外国企業誘致・ビジネス交流のためのMICE機能強化拠点」として内閣府から国家戦略特別区域の特定事業に認定されており、首都・東京のグローバル化を支える重要拠点となる。
品川新駅(仮称)はJR東日本が進める品川開発計画「グローバル・ゲートウェイ品川」の中核施設だ。折り紙をモチーフにした大屋根や障子をイメージした「膜」、「木」などの素材の活用で和を表現する。
20年春の暫定開業、24年頃の街開きとともに本開業する。駅周辺には高層ビル7棟を建設する計画で、オフィス、ホテル、商業施設を備える。羽田空港とのアクセスの良さを生かした国際都市形成を目指す。
森ビルは14年に開業した「虎ノ門ヒルズ」の周辺に「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー(仮称)」(19年度完成予定)、「同レジデンシャルタワー(仮称)」(同)、「同ステーションタワー(仮称)」(22年度完成予定)の三つの高層ビル建設を推進中。
国家戦略特区の整備事業に認定されており、完成すれば“虎ノ門ヒルズ”は約30万平方メートルのオフィス、800戸の住居、約2万6000平方メートルの商業施設を備えた一大複合都市になる。
ハロウィーン、新年のカウントダウンなどで盛り上がる若者の街「渋谷」でも大規模再開発が進む。東京急行電鉄、JR東日本、東京メトロが進める「渋谷スクランブルスクエア」では19年度に第一期(東棟)として高さ約230メートル、地上47階建ての超高層ビルが開業予定。
27年度には第二期(中央棟・西棟)が開業予定で、合計7万平方メートルの大規模商業施設が渋谷に出現。渋谷駅周辺では道玄坂一丁目駅前地区、桜丘口地区でも再開発計画が進み、新たな“ハレ”の場となりそうだ。
【日本橋】
現在の日本橋が完成したのは1911年。同地は浮世絵「東海道五十三次」で“日本晴れ”の空とともに描かれた交通の要衝だ。上空を覆う首都高速道路が開通したのは63年。以来、景観の悪化を指摘する声が多かった。
こうした中、国土交通省は2017年11月に日本橋上空の首都高地下化に向け、具体的な区間や地下ルート検討に着手。今春に区間・ルートの具体案を、今夏に概算事業費・事業スキームの提示を目指す。課題も多いが、実現すれば周辺地域の活性化が期待される。
【大手町】
続々と新たな高層ビルが登場する大手町地区では、三井物産と三井不動産が大規模複合開発を推進中。2棟のオフィスビルを中心とした建物の延べ床面積は約36万平方メートルで、17年6月に着工し、20年の完成を目指している。
ビジネス、エンターテインメント、ホテルなどを設ける予定だ。同計画は「外国企業誘致・ビジネス交流のためのMICE機能強化拠点」として内閣府から国家戦略特別区域の特定事業に認定されており、首都・東京のグローバル化を支える重要拠点となる。
(左)大手町の再開発 (右上)内堀通り沿いの再開発イメージ (右下)大規模緑地広場のイメージ(イメージは三井不の資料)
【品川新駅(仮称)】
品川新駅(仮称)はJR東日本が進める品川開発計画「グローバル・ゲートウェイ品川」の中核施設だ。折り紙をモチーフにした大屋根や障子をイメージした「膜」、「木」などの素材の活用で和を表現する。
20年春の暫定開業、24年頃の街開きとともに本開業する。駅周辺には高層ビル7棟を建設する計画で、オフィス、ホテル、商業施設を備える。羽田空港とのアクセスの良さを生かした国際都市形成を目指す。
(左)JR東日本品川新駅(仮称)の工事 (右上)品川新駅(仮称)の外観イメージ (右下)同内観イメージ(イメージはJR東日本の資料)
【虎ノ門】
森ビルは14年に開業した「虎ノ門ヒルズ」の周辺に「虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー(仮称)」(19年度完成予定)、「同レジデンシャルタワー(仮称)」(同)、「同ステーションタワー(仮称)」(22年度完成予定)の三つの高層ビル建設を推進中。
国家戦略特区の整備事業に認定されており、完成すれば“虎ノ門ヒルズ”は約30万平方メートルのオフィス、800戸の住居、約2万6000平方メートルの商業施設を備えた一大複合都市になる。
(左)虎ノ門ヒルズと再開発現場 (右上)国道1号(南側)から見た再開発のイメージ (右下)環状第2号線(西側)からの外観イメージ(イメージは森ビルの資料)
【渋谷】
ハロウィーン、新年のカウントダウンなどで盛り上がる若者の街「渋谷」でも大規模再開発が進む。東京急行電鉄、JR東日本、東京メトロが進める「渋谷スクランブルスクエア」では19年度に第一期(東棟)として高さ約230メートル、地上47階建ての超高層ビルが開業予定。
27年度には第二期(中央棟・西棟)が開業予定で、合計7万平方メートルの大規模商業施設が渋谷に出現。渋谷駅周辺では道玄坂一丁目駅前地区、桜丘口地区でも再開発計画が進み、新たな“ハレ”の場となりそうだ。
(右)渋谷ストリーム (左上)渋谷スクランブルスクエアのイメージ (左下)渋谷川沿いの店舗イメージ(イメージは東急電鉄などの資料)
日刊工業新聞2018年1月8日