ニュースイッチ

リユース蓄電池とEV10台で仮想発電

住商・日本ベネックスが実証、富士電機がシステムを商品化
 住友商事と日本ベネックス(長崎県諫早市)は、リユース蓄電池システムと電気自動車(EV)10台を、日本ベネックスの本社工場に導入し、関西電力などが進めるバーチャルパワープラント(VPP)構築実証事業に参画すると発表した。導入するリユース蓄電池システムは、物流コンテナに日産自動車のEV「リーフ」のリユース蓄電池を24個格納。発電容量は400キロワット時で、2018年1月に完工し、稼働を始める。

 リユース蓄電池システムは富士電機が商品化し、18年4月に本格的に販売を始める。価格は8000万円程度を想定している。日本ベネックスでは電力需要ピーク時の補助電源などに活用する。

 住友商事はこれまで、大阪の夢洲や鹿児島の甑(こしき)島で実証実験を実施するなど、リユース蓄電池システムの実用化を進めてきた。

 今回、日本ベネックスが導入するリユース蓄電池システムは、従来の2倍の発電容量で、さらに経済性を高めた。

 また電気自動車は充電スタンドと合わせて、参画するVPP実証事業「関西VPPプロジェクト」との連携により、駐車時に遠隔制御で最適な充電時間帯を誘導し、蓄電池としても活用。スマート工場のモデル構築を目指す。
日刊工業新聞2017年12月05日 総合3面
高屋優理
高屋優理 Takaya Yuri 編集局第二産業部 記者
電気自動車はまだまだ普及段階にありますが、一方で、蓄電池の再利用の取り組みも始まりつつあります。

編集部のおすすめ