大林組が開発、「クレーン自律運転システム」がスゴイ
大林組は、資材の運搬ルートを自動で生成し荷揚げや運搬する「クレーン自律運転システム」を開発した。運搬する目的地の位置情報を指定するだけで人工知能(AI)が最適なルートを自動生成し、自律運転する仕組み。高所作業が不要になり、作業効率や作業員の安全性が向上し、制御室や在宅からの遠隔操作も可能になった。各種メーカーのクレーンに適用できる。
新システムは事前に取得した敷地全体の点群データと、クレーンに取り付けた3次元レーザー測域センサー(3D―LiDAR)の点群データ、建築と土木の3Dモデリング(BIM/CIM)データを組み合わせることで、クレーン周辺の3Dマップ情報を時間軸で把握できるようになった。操作者が目的地点を指定するとシステムがマップ情報を基に、つり荷の形状や障害物の有無から最適な運搬ルートを自動生成し、運転を開始する。
システムがつり荷の揺れを検出するとクレーンが自動で抑制し、荷下ろし時はつり荷の方向制御装置を活用し、つり荷の向きを自動制御する。荷下ろし後は、システムからの指示で玉掛けワイヤを自動で外すこともできる。運転中も点群データを取得しており、つり荷に障害物が接近すると減速、停止や運搬ルートを再作成する。
また操作者は遠隔からパソコンやタブレットの操作画面で作業を指示、監視できる。
日刊工業新聞2021年10月1日