ニュースイッチ

IoTで機械式駐車設備の保守・保全費27%減、作業員の危険も減らす

IoTで機械式駐車設備の保守・保全費27%減、作業員の危険も減らす

エレベーター式駐車設備のパース(イメージ)

新明和工業はIoT(モノのインターネット)技術を使い、機械式駐車設備の点検や部品交換などの保守・保全費を従来比14―27%低減できる遠隔監視点検システム「スマートメイン」を開発した。センサー増設や監視ソフトウエアの改良により、稼働状況や部品交換時期を高精度に把握する。8月に同システムに対応する主力のエレベーター式駐車設備の設置をはじめ、2021年4月に稼働する。21年度に80基の販売を目指す。

監視データ量の増加とソフトの改良により監視精度が高まり、部品の交換サイクルが延ばせるため、設備導入から廃棄までにかかる保守・保全費用が低減できる。

サービス価格は設備規模や仕様、保全業務の比率で変わり、3段階あるプランのうち、最上位プランは20年契約の年間費用が270万円(消費税抜き)から。必要最低限のサービスプランは同180万円(同)から。

新システムは駐車設備に搭載するセンサーを14カ所増設し、カメラも増やした。動作回数が多い光電管などのセンサーは、性能劣化を自己診断する機能を搭載。作業員に頼っていた点検項目を3―4割自動化し、高所作業などの危険も減らした。

稼働データは従来、1日1回の確認だったが、新システムは常時監視する。データはすべて蓄積し、部品交換時期の見極めの精度向上や故障原因の究明などに活用する。保守作業者の確保が難しくなる中、サービス品質の維持・向上を実現する。

今後、同システムをエレベーター式駐車設備の上位機種に展開するほか、既存設備に後付けすることも検討する。

人工知能(AI)を使ったデータ解析の高度化も視野に入れている。

編集部のおすすめ