医師の知見とロボットの緻密な動作が融合する手術へ。オリンパスが試作機を開発
がんなどの病変部を切除できる多関節処置具と内視鏡を組み合わる
オリンパスは3日、内視鏡治療を効率化できる手術支援ロボットシステムの試作機が完成したと発表した。がんなどの病変部を切除できる多関節処置具と内視鏡を組み合わせ、医師がモニター画像を見ながら2本の処置具を自由に操作できるようにした。
腹腔鏡に電動制御機能を設け、腹腔鏡を動かしても病変部の画像を自動で撮影し続けるシステムも開発した。両システムとも福島県の最先端医療機器開発支援制度を活用し開発した。今後は単独で研究を継続し早期実用化を目指す。
内視鏡治療支援システムは内視鏡スコープと多関節処置具の通路を設けたチューブを体内に挿入し、医師が外部からスティック操作で多関節処置具を動かす。従来はスコープ先端の鉗子(かんし)口から高周波ナイフなど複数の処置具を1本ずつ出し入れして病変部を切除していた。新システムは手術時間の短縮につながる。
手術時に病変部を観察する腹腔鏡は先端部が湾曲し、病変部位を自動で追尾する。腹腔鏡の傾斜角度や進退量、回転角度をもとに先端の撮像機能部を制御する仕組み。
腹腔鏡に電動制御機能を設け、腹腔鏡を動かしても病変部の画像を自動で撮影し続けるシステムも開発した。両システムとも福島県の最先端医療機器開発支援制度を活用し開発した。今後は単独で研究を継続し早期実用化を目指す。
内視鏡治療支援システムは内視鏡スコープと多関節処置具の通路を設けたチューブを体内に挿入し、医師が外部からスティック操作で多関節処置具を動かす。従来はスコープ先端の鉗子(かんし)口から高周波ナイフなど複数の処置具を1本ずつ出し入れして病変部を切除していた。新システムは手術時間の短縮につながる。
手術時に病変部を観察する腹腔鏡は先端部が湾曲し、病変部位を自動で追尾する。腹腔鏡の傾斜角度や進退量、回転角度をもとに先端の撮像機能部を制御する仕組み。
日刊工業新聞2015年06月04日 素材・ヘルスケア・環境面