世界のCEO1409人に聞いた自社の成長で最も重要な国。日本は?
日本のCEOは米国を重視する傾向が浮き彫りに
PwC Japanグループ(東京都中央区)は「第19回世界CEO意識調査 日本分析版」をまとめた。今後12カ月間に自社の売り上げを拡大させる“成長への自信”に関しては、世界平均と比べると低いものの、前年調査と比較すると日本勢の強気が際立つ結果となった。
今後12カ月の世界経済の見通しについて「改善する」と回答した日本の最高経営責任者(CEO)の割合は前年調査から8ポイント低下し14%にとどまり、世界全体の27%(同10ポイント減)を13ポイント下回った。「減速する」との回答は日本勢が同11ポイント増の22%、世界全体で同6ポイント増の23%だった。
“成長への自信”では世界全体で前年調査比4ポイント減の35%だったが、日本勢は同1ポイント増の28%に増えた。原油価格の下落、中国経済の減速、地政学的リスクの増大など減速懸念の増大にもかかわらず、ほぼ横ばいを維持した。
今後、自社が成長する上で重要な国・地域について、日本のCEOの55%が米国、45%が中国、28%がタイと回答。調査開始以降初めて米国が中国を抜いて1位となり、中国経済が減速傾向にある中、米国を重視する傾向が浮き彫りになった。
世界全体では米国(39%)、中国(34%)、ドイツ(19%)。日本は5%で前年と同じ7位だった。
同調査は15年9―12月、世界83カ国の主要企業のCEO1409人(日本は126人)を対象に実施した。
今後12カ月の世界経済の見通しについて「改善する」と回答した日本の最高経営責任者(CEO)の割合は前年調査から8ポイント低下し14%にとどまり、世界全体の27%(同10ポイント減)を13ポイント下回った。「減速する」との回答は日本勢が同11ポイント増の22%、世界全体で同6ポイント増の23%だった。
“成長への自信”では世界全体で前年調査比4ポイント減の35%だったが、日本勢は同1ポイント増の28%に増えた。原油価格の下落、中国経済の減速、地政学的リスクの増大など減速懸念の増大にもかかわらず、ほぼ横ばいを維持した。
今後、自社が成長する上で重要な国・地域について、日本のCEOの55%が米国、45%が中国、28%がタイと回答。調査開始以降初めて米国が中国を抜いて1位となり、中国経済が減速傾向にある中、米国を重視する傾向が浮き彫りになった。
世界全体では米国(39%)、中国(34%)、ドイツ(19%)。日本は5%で前年と同じ7位だった。
同調査は15年9―12月、世界83カ国の主要企業のCEO1409人(日本は126人)を対象に実施した。
日刊工業新聞2016年7月5日