ニュースイッチ

水素とCO2をギ酸化、貯蓄・分解で安全に運搬…産総研・筑波大が新技術

産業技術総合研究所の川波肇上級主任研究員と筑波大学の大野聖海大学院生らは、ギ酸として水素と二酸化炭素(CO2)を運ぶための技術を開発した。液化CO2と水素から直接ギ酸を合成する。ギ酸は脱水素反応で分解すると高圧水素と液化CO2が生成するため繰り返し水素キャリアとして利用できる。

ヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)を溶媒としてイリジウム触媒を用いると液化CO2と水素からギ酸を合成できる。この条件ではギ酸の合成と分解が平衡状態にあるが合成反応が勝る。従来は塩基性条件でギ酸塩として安定化させてから酸処理でギ酸を取り出しておりコストに課題があった。

直接合成できると分解時に生成する液化CO2を再度ギ酸合成に利用できる。水素を液体のギ酸として貯蔵して、利用時に水素を取り出し、副生成物の液化CO2は水素のギ酸化に再利用するという一連の水素インフラを構築できる。今後、規模を大きくして実証実験を進めていく。

日刊工業新聞 2024年09月30日

編集部のおすすめ