ニュースイッチ

ビールカップ「甲子園モデル」のリサイクルは広がるか

阪神電鉄と帝人の取り組み。年々回収量増える
ビールカップ「甲子園モデル」のリサイクルは広がるか

阪神甲子園球場内に設けられた、ビールカップ回収カート

 阪神電気鉄道帝人が共同で進める、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で販売されたビールカップをリサイクルする取り組みが拡大中だ。2012年からカップの回収を始めて回収量は徐々に増えており、15年度は12―13トン(14年度は9トン)の回収を目指す。他球場が追随する動きも見え始めている。

 生ビール用PET樹脂製カップを、ビールの売り子や球場内に設置した回収箱を通じて回収。工場で洗浄・破砕し、溶融して繊維やプラスチック製品にリサイクルする。

 多い日は1日でビールが3万杯売れるという。カップの回収率は現在2割程度で、回収率向上が今後の課題だ。「売り子の意欲向上のため報償制度を作ったり、清掃担当者も巻き込んだりして回収率を高めたい。将来は回収率5割を目指す」(球場担当者)という。

 帝人には他球場からもリサイクルを実施したいと要請が寄せられている。「来年には関東の球場でも取り組みが始まりそう」(帝人担当者)。阪神甲子園球場から全国へとリサイクルの輪が広がりそうだ。
日刊工業新聞2015年07月27日 素材・ヘルスケア・環境
明豊
明豊 Ake Yutaka 取締役ブランドコミュニケーション担当
意外と回収率低い。協力した人に次回観戦時に1割引きとかすれば上がるような。ビール会社も巻き込んで。

編集部のおすすめ