ニュースイッチ

タイヤの空気圧やドライブレコーダー、意外となかった複数の監視デバイス

トライポッドワークスが物流・運輸向けサービスを展開
タイヤの空気圧やドライブレコーダー、意外となかった複数の監視デバイス

タイヤの空気圧を監視する「ブルーセンサー」

 トライポッドワークス(仙台市青葉区、佐々木賢一社長)は、年内にも物流・運輸関連企業を対象にした車載IoT(モノのインターネット)サービス「BLUE―Connect(ブルーコネクト)」を始める。トラックなど商用車の空気圧やドライブレコーダーなどをセンシングして、クラウドで遠隔管理する。関連商品を合わせて2018年5月までに1億8000万円の売り上げを目指す。

 サービスに対応するセンシングデバイスを順次発売する。4月にタイヤ空気圧監視システム(TPMS)「ブルーセンサー」を第1弾として発売した。

 台湾メーカーのモジュールを国内仕様に変更。ホイールのエアバルブキャップを取りかえるだけで、ブルートゥースを通して空気圧をスマートフォンなどで常時監視できる。異常があれば音声で警告する。

 9月に大手物流企業にドライブレコーダーを、12月には自己診断機能(OBD2)や、アルコールチェッカー、荷台用の温度センサーをそれぞれ発売する。

 今後は運転時のふらつきや稼働履歴などの運行情報を管理するサービスも展開する予定で、ナビゲーションサービスとの連携も視野に入れる。

 同社はソフトウエア開発が主力。飛行ロボット(ドローン)事業や画像解析などに事業領域を拡大している。
日刊工業新聞2017年9月7日
八子知礼
八子知礼 Yako Tomonori INDUSTRIAL-X 代表
 これまでは通信機能がついたモジュールをOBD2ポートに挿してECUからのデータを吸い上げ、走行状態の管理を行うのが同様のサービスの主流であった。空気圧をはじめとする複数のモニタリングデバイスをセットにしたソリューションは国内ではなかなか出てなかったが、佐々木社長が仕掛けた形だ。  厳しい稼働逼迫に悩まされる物流・運輸業界にとって、車輌が走れないような事態は避けたいわけで、今後様々なモニタリングデバイス/サービスと保険などを組み合わせたトータルなソリューションが続々登場することに期待したい。

編集部のおすすめ