ホンダEVに搭載が決まった「eアクスル」の全容
日立アステモはホンダが2026年からグローバル展開を予定する中・大型の電気自動車(EV)に搭載する電動駆動モジュール「eアクスル」を受注した。高効率なインバーターやモーターをギアボックスと組み合わせた一体駆動ユニットとして納入する。eアクスルを国内外の自動車メーカーに拡販し、電動化事業の売上高を25年度に現行の約4倍の4000億円超、30年度には8000億円超を目指す。
ホンダ向けのeアクスルは、炭化ケイ素(SiC)を使用した高効率インバーターと、高度な巻き線技術を生かし高効率・低損失を実現したモーターを採用。これをギアボックスと組み合わせて提供し、EVのコスト低減や軽量・小型化、高効率化などに寄与する。
日立アステモは電動化事業に対し、25年度までに研究開発費など3000億円を投じる計画。自社開発のeアクスルを拡販するほか、eアクスルの内製を目指す自動車メーカーなどには、モーターやインバーターを単体で供給するビジネスモデルで収益を拡大する。
【関連記事】 日立が絶対に売却しない子会社とは?
日刊工業新聞2022年9月27日