ニュースイッチ

ボーイング「787」の主翼廃材をコードレス掃除機に使う。三菱重工の取り組みが面白い

ボーイング「787」の主翼廃材をコードレス掃除機に使う。三菱重工の取り組みが面白い

中型機「787」の複合材主翼

三菱重工業と三菱電機は、三菱重工が担当部位として製造する米ボーイングの中型機「787」の主翼の廃材を三菱電の家電製品に再利用する取り組みを始める。主翼の部材の炭素繊維強化プラスチック(CFRP)をリサイクルし、コードレス掃除機の部品に使う。三菱電の家電以外の製品への提供も検討する。現状は廃棄処理しており、環境負荷低減につなげる。

787は中・大型の民間機で初めて主翼にCFRPを採用し、軽量化や高強度が特徴。ただ炭素繊維の製造時に二酸化炭素(CO2)を多く排出するほか、三菱重工は規定寸法を超えて利用できない部分を廃材として処分しており、有効活用を検討していた。

三菱電とはリサイクル材の有効活用で協業しており、CFRPのリサイクル技術とサプライチェーン(供給網)構築にめどが付き、提供を決めた。

CFRPの廃材を炭素繊維とプラスチックに分解する。再生した炭素繊維を別の新しいプラスチックと組み合わせる。三菱電が発売予定のコードレス掃除機の新製品で、パイプとハンドルに再利用する。

三菱重工は今後、社内や三菱電以外の企業にも、主翼の廃材のリサイクル提供が可能か幅広く検討する。

日刊工業新聞2022年6月22日

編集部のおすすめ