ニュースイッチ

紙の人工衛星へ第一歩、北越コーポが供給する素材の中身

紙の人工衛星へ第一歩、北越コーポが供給する素材の中身

「リセル」を超小型人工衛星の外壁の一部に活用すべくプロジェクトに参画(イメージ)

北越コーポレーションは、テラスペース(京都市左京区)が2025年の打ち上げを予定する「紙の人工衛星」プロジェクトに参画し、木材由来のセルロースナノファイバー(CNF)を活用した素材を供給する。これに先立ち23年打ち上げ予定の初号機「TATARA―1」の外壁の一部に、CNFで強化した紙素材「リセル」を試用。宇宙の真空条件下で強度に変化がないか実証する。

リセルは軽量性と耐久性、優れた成形性を併せ持つ。衛星の筐体に使われるアルミニウムと比べ電波を透過しやすい。通信用アンテナを衛星の内部に搭載できるため、設計の自動度がある。

アルミを一部代替して試用されるリセルは厚さが3ミリメートル、1枚当たりの密度が1立方センチメートル当たり1・4グラムの3枚。サイズは縦90ミリ×横55ミリ―80ミリメートル。

従来の衛星はミッションを終えた後に大気圏に突入し、将来、大気汚染を引き起こす可能性があるとされる。北越コーポは「拡大する航空宇宙ビジネスに貢献するきっかけにしたい」としている。

日刊工業新聞2022年6月7日

編集部のおすすめ