ニュースイッチ

新幹線を軽量化、「難燃性マグネシウム合金床板」の仕様

NEDOが開発した
新幹線を軽量化、「難燃性マグネシウム合金床板」の仕様

難燃性マグネシウム合金で作製した新幹線車両の床(NEDO提供)

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と新構造材料技術研究組合(ISMA、東京都千代田区)は、難燃性マグネシウム合金で新幹線用床板を製作した。垂直荷重試験で十分な強度を確認した。アルミニウム製の床板に比べ23%の軽量化につながる。車両構体や客室床への本格適用を目指す。

マグネシウムにアルミやカルシウムなどを混ぜた合金で圧延材や押出材を製造し、客室床板を製作した。板幅30センチメートル以上の圧延材は国内で作製できないため、4枚の圧延材を摩擦撹拌接合でつなぎ、幅1メートル、長さ3メートルの面板を作製した。

合金押出材で補強し、発泡樹脂とサンドイッチ構造の客室床板を作製した。床板1枚の重量は約20キログラムでアルミ製の約26キログラムより軽量化できた。1車両当たり50キログラムの軽量化につながる。新幹線試験車両に敷き詰め高速走行試験を実施した。

客室床板の性能試験では燃焼試験や耐荷重試験、音響試験などを行いアルミ製にくらべ同等以上や十分な性能を確認した。今後もマグネシウム合金の適用箇所を開拓していく。

日刊工業新聞2022年4月7日

編集部のおすすめ