競争激化の「eアクスル」、IJTTは商用車向け特化を活路にできるか
IJTTはモーターやインバーター、減速機(ギア)が一体となった駆動装置「eアクスル」を2022年度に市場投入する。電動車で使うeアクスルは最近では乗用車向けで広がり始めたが、同社は商用車向けを生産する。すでに国内商用車メーカーで同社製eアクスルの採用が決まった。当面は従来手がけるギアなどは内製し、他の部品は外注してeアクスルを組み立てる。将来、モーターの内製化を視野に入れる。
IJTTは小型や中型トラックなどの商用車向けeアクスルを投入する。海老名工場(神奈川県海老名市)で生産する。
脱炭素の動きが活発化し乗用車に限らず、商用車でも電動化が加速している。eアクスルは電動車の開発工程などを削減できるなどの利点があり、商用車メーカー側からIJTTへの引き合いが増えている。
商用車向けは乗用車向けと比べてモーターのトルクや出力が大きく、用途によっても細かな対応が必要。IJTTは営業と開発の両部門が連携して商用車メーカーの要求に応える体制を整える。
eアクスルを構成するギアのほか、ドライブシャフトは同社が強みとする分野。商用車でのeアクスルの需要拡大に備えて、まずはモーターなどを手がける企業との協業を積極化する。
乗用車向けeアクスルは、日本電産などが大型設備投資に動いたり、メガサプライヤーが量産に乗り出したりしており、競争が激化している。そこでIJTTは商用車向けeアクスルに特化して差別化を目指す。
日刊工業新聞社2022年2月7日