ニュースイッチ

ブーム去ったが…超高層マンションはまだまだ開発される

不動産経済研究所が調査
ブーム去ったが…超高層マンションはまだまだ開発される

首都圏で今年以降に完成する超高層マンションは全国の7割強を占める

 不動産経済研究所のまとめによると、2019年以降に完成する20階建て以上の超高層マンションは全国で300棟11万4079戸に達する見通し。このうち23年以降の計画は88棟4万6705戸と読む。東京都心部や湾岸エリアを中心に、不動産大手が計画する大規模再開発や、複合再開発が供給増を後押しする。完成戸数は19年にも、4年ぶりに増加に転じそうだ。

 このうち首都圏で19年以降に完成する超高層マンションは183棟8万4012戸を見込み、全国に占める割合は73・6%となる。東京23区は124棟5万9861戸、多摩地域は12棟4463戸となる見通し。一方、近畿圏は47棟1万4581戸で全国に占める割合は12・8%。大阪市内だけで30棟9506戸が計画される。

 また、50階建て以上の超高層マンションは首都圏で16件、近畿圏で4件が計画。不動産大手5社が東京・西新宿で進める65階建て2棟(3200戸)を筆頭に、同・勝どきの3120戸、同・晴海の2650戸が目立つ。近畿圏では大阪・新梅田の871戸や同・曽根崎の836戸、同・梅田の653戸などがけん引する。

 超高層マンションは90年代後半に計画が急増。中古物件となっても値崩れしにくいため人気を集め、首都圏や近畿圏に加え地方の中核都市まで“ブーム”が広がった。だが、価格高騰に伴う販売不振や08年秋のリーマン・ショックを背景に供給計画が縮小。09年の3万5607戸をピークに、足元は年1万戸台で推移している。

日刊工業新聞2019年4月15日

編集部のおすすめ