ニュースイッチ

セブンーイレブン、5500店舗が調達切り替え。勝ち組電力会社は?

中国・四国地方と中部地方の店舗が関電に
 セブン―イレブン・ジャパンは、中国・四国地方と中部地方にある系列コンビニエンスストアのほとんど(約3150店舗)で電力調達先を地元の大手電力などから域外の関西電力に切り替えるなど、電力購入を全国的に見直すことを明らかにした。国の規制緩和で従来の地域枠を超えた電力の販売競争が広がる中、セブンは調達先の見直しでコストの低減を図る。

 中・四国の系列コンビニ店では、既に3月から関電の電力購入に切り替えており、東京電力ホールディングス系の電力を使っている中部地方でも5月から関電に切り替える。

 このほか、北海道では北海道電力から新電力に、九州では新電力から九州電力に調達先を変更する。電力調達先の切り替えは全国で計約5550店舗(全店舗数は18年2月末時点で2万260店舗)に達し、電力料金全体の約1割、年間数十億円のコスト削減が見込めるという。
日刊工業新聞2018年4月27日
江上佑美子
江上佑美子 Egami Yumiko 科学技術部 記者
セブンでは電力料金の8割を本部が、2割を加盟店が負担している。調達先変更には加盟店の負担を低減する狙いもあり、各地でおおむね1年ごとに見直しを進める考え。

編集部のおすすめ