JR東日本の「鉄道博物館」、ジオラマ一新
約10カ月かけて全面改装
JR東日本グループの鉄道博物館(さいたま市大宮区)は14日に館内の「鉄道ジオラマ」をリニューアルオープンした(写真)。従来のジオラマは2016年9月に閉鎖し、約10カ月かけて全面改装した。天井まであった観客席との仕切りガラスを撤去し、風景や線路はすべて新しく製作した。
従来よりも細部にこだわり、橋や発電・変電所なども再現した。地上カメラを8カ所に設置。HOゲージの模型車両が約1400両走る。線路総距離は約1200メートル。ジオラマの大きさは横23メートル×奥行き10メートル。岩見隆則プロジェクト担当部長は「モノと運行がリアルが楽しめる」と話す。
新しい展示施設「鉄道文化ギャラリー」と「トレインレストラン日本食堂」も併せてオープンする。鉄道文化ギャラリーは鉄道と関係のある映画などを実物やデジタルサイネージ(電子看板)などで展示する。
従来よりも細部にこだわり、橋や発電・変電所なども再現した。地上カメラを8カ所に設置。HOゲージの模型車両が約1400両走る。線路総距離は約1200メートル。ジオラマの大きさは横23メートル×奥行き10メートル。岩見隆則プロジェクト担当部長は「モノと運行がリアルが楽しめる」と話す。
新しい展示施設「鉄道文化ギャラリー」と「トレインレストラン日本食堂」も併せてオープンする。鉄道文化ギャラリーは鉄道と関係のある映画などを実物やデジタルサイネージ(電子看板)などで展示する。
日刊工業新聞2017年07月14日 建設・エネルギー・生活面