ニュースイッチ

次世代太陽電池「ペロブスカイト」で街灯を点灯、リコーなど実証実験

次世代太陽電池「ペロブスカイト」で街灯を点灯、リコーなど実証実験

ペロブスカイト太陽電池やセンサー、LED照明を搭載した街灯

大田区とリコー、リコージャパンは31日、東京都大田区の「大田区立馬込第三小学校」で、次世代太陽電池「ペロブスカイト太陽電池」の実証実験を始めた。2023年7月に結んだSDGs推進の連携協定に関わる活動の一環。ペロブスカイト太陽電池やLED照明、温度・湿度・湿度センサー、蓄電池を搭載した街灯を5台設置し、ペロブスカイト太陽電池の発電量や屋外での耐久性を検証する。発電した電力はセンサーデータの送信に使うほか、日中蓄積して夕方から夜間にLEDを点灯する。実施期間は25年1月末まで。

街灯に搭載されたペロブスカイト太陽電池

リコーの山下良典会長は同日開催した記念セレモニーで「(実証を通して)区民の方々が環境の問題に関心を持ったり、ものづくりの技術を理解したりしてもらえたら」と期待を語った。また、大田区の鈴木晶雅区長は「実証実験を通して(ペロブスカイト太陽電池の)区内での実装につなげたい」と力を込めた。

祈念式典には鈴木晶雅大田区長(左)、山下良則リコー会長(中)、笠井徹リコージャパンCEO(左)が出席した
ニュースイッチオリジナル
葭本隆太
葭本隆太 Yoshimoto Ryuta デジタルメディア局DX編集部 ニュースイッチ編集長
リコーはペロブスカイト太陽電池の事業化時期について明言はしてはいませんが、当然、積水化学やパナソニックなどが事業化時期としている2025-2030年ころは意識しているようです。一方、自社の競争力について聞くと、2020年ころに製品化した固体型色素増感太陽電池で培った封止技術と、インクジェットプリンターに関わる技術を上げています。

編集部のおすすめ