ニュースイッチ

東レが開発、100倍の速度でウイルスを不活化する機能性粒子の構造

東レは、ウイルスを従来の金属系抗ウイルス剤に比べ100倍の速度で不活化できる機能性粒子を開発した。酸化セリウム粒子を独自加工した構造で、新型コロナウイルスを15秒で99・9%以上不活化するという。アルコールなどの消毒液並みの即効性と1年以上の持続性を併せ持つ。順次、サンプル提供を開始する。2―3年後に水分散液や加工製品として販売を目指す。

新抗ウイルス粒子は、ガラス研磨剤や化粧品などに使われる酸化セリウムの粒子表面に特定の分子で被覆した。同分子の働きでウイルスを吸着し、酸化セリウムの酸化分解機能で不活化する仕組み。日本繊維製品品質技術センターで行った試験では、新型コロナウイルスが15秒で99・9%以上減少し、5分で99・99%以上減少した。

同粒子はコーティング加工や練り込み加工に対応し、マスクなどの不織布向けやエアコン・空気清浄機のフィルター、カーシート、建築・食品包装用塗料などの製品に展開できるとする。

一般のアルコールなどの消毒液は即効性は高いが持続性がなく、定期的な塗布が必要。また、金属系抗ウイルス剤は持続性はあるが、不活化に1時間ほどがかかる。同社は新抗ウイルス粒子により即効性と持続性の機能を両立させた。

日刊工業新聞2022年5月27日

編集部のおすすめ