ニュースイッチ

今、ネジ業界が面白い!

小型自動車で1台当あり約3000点。一方で本質的なネジ研究をする人材減る
今、ネジ業界が面白い!

ネジやボルトは重要な機械要素(写真提供、小林産業)

 多様な産業を支えるネジ。製造業を中心に幅広い分野で活躍しており、製品の安全を左右する重要な部品の一つ。ネジメーカーでは汎用品に加え、特殊用途に特化した付加価値の高い製品の開発に取り組んでいる。ここ最近は工作機械関連が減速気味ではあるものの、建築分野向けの需要が増加傾向。ネジ業界の動向を追った。

 ネジは主に“締結”の用途で用いられ、さまざまな産業で欠かせない存在だ。一般的に小型自動車では1台当あり約3000点、航空機のジャンボジェット機になると1機で約300万点のネジが使われているという。ネジの品質が製品の安全を支えているといってもよいだろう。
  
 需要の動向をみると、自動車関連は堅調を維持。しかし、中国経済の失速により工作機械の受注にブレーキがかかり、工作機械分野向けには一部で慎重な見方が出ている。「高まるチャイナリスクから、国内の民間企業の設備投資に停滞感を感じる」(大手ネジ商社)と懸念の声がある。

 一方、建築分野向けでは動きが見られるようになってきた。「止まっていた建築案件が動き始め、8月あたりから動きがよくなってきている」(同)との期待感もある。

 今後の展開で注目されるのは、2020年開催の東京オリンピック・パラリンピック向けの特需。スタジアム建設やインフラ整備など首都圏における大型開発を視野に入れている。また、大都市でのアジア人観光客の急増に伴うホテル不足問題から、ホテルの建設や改装工事などの案件も期待される。
 

高強度、緩み止め、軽量化・・。技術がさらに進化


 製品開発については、ネジに対しては昔も今も高耐食性や高強度、緩み止め、軽量化などのニーズが強い。ネジメーカーではこれら付加価値の高いモノづくりに力を入れている。

 例えば、あるメーカーでは高水圧に耐えられる防水ネジを開発した。ネジの座面に溝を設け、その中にニトリルゴム製パッキンを装着。ネジを締めることでパッキンがたわんで密着する仕組みだ。防水性能試験で深海に相当する水圧をかけても水漏れはないという。

 緩み止めについては、振動のある回転体に適したホーローセット(六角穴付き止めネジ)を開発したメーカーがある。ねじ込みによる圧力でネジの先端部分が拡張され、緩み止め効果を発揮。一般的にホーローセットには緩みやすいという声もあるが、独自技術で課題をクリアしている。

 盗難やいたずらを防止する性能を高めたボルトも展開されている。ボルトの形状に工夫を凝らし、専用工具を使わないと脱着ができない構造。専用工具にはシリアルナンバーが刻印されており、防犯への管理体制が整えられている。監視カメラやエアコンの室外機、太陽光のソーラーパネルなどに採用されている。
 
 次のページは日本ねじ工業協会・相澤会長インタビュー

明豊
明豊 Ake Yutaka 取締役ブランドコミュニケーション担当
ドイツの違いは知らなかった。機械要素産業はしっかり守っていかないと。

編集部のおすすめ