JAXAが宇宙飛行士のストレス状態を評価する新手法開発へ
米国やロシアよりも強力なマーカーを見つける
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)での宇宙飛行士の精神心理的ストレス状態の評価手法の開発を目的に、閉鎖空間環境でのストレスのマーカー(指標)を調べる研究に乗り出す。被験者に閉鎖空間での作業や制限によるストレスをかけ、血液中のたんぱく質や声のトーン、表情などの変化を調べる。その中から最適な測定項目を特定し、宇宙飛行士の健康管理手法の開発につなげる。
米航空宇宙局(NASA)では火星有人探査という長期ミッションを模擬した閉鎖空間での実験を行い、カメラやセンサーで行動を調べる研究を実施している。総括責任者である緒方克彦宇宙飛行士運用技術ユニット長は「宇宙飛行士の精神心理的な健康状態について、唾液や尿の採取といった簡便で客観的に診断する方法が求められている。米国やロシアよりも強力なマーカーを見つけたい」と意気込んでいる。
<全文は日刊工業新聞電子版に会員登録して頂くとお読みになれます>
米航空宇宙局(NASA)では火星有人探査という長期ミッションを模擬した閉鎖空間での実験を行い、カメラやセンサーで行動を調べる研究を実施している。総括責任者である緒方克彦宇宙飛行士運用技術ユニット長は「宇宙飛行士の精神心理的な健康状態について、唾液や尿の採取といった簡便で客観的に診断する方法が求められている。米国やロシアよりも強力なマーカーを見つけたい」と意気込んでいる。
<全文は日刊工業新聞電子版に会員登録して頂くとお読みになれます>
日刊工業新聞2015年12月28日 科学技術