最年少副町長の挑戦!鹿児島県長島町、地方創生人材24職種をネット公募
ビスリーチの求人検索エンジン「スタンバイ」活用
鹿児島県の最北端に位置する長島町。ここで地方創生担当として奔走するのが、史上最年少副町長の井上貴至氏だ。2008年に総務省入庁後、地方の現状を知るため日々全国を歩き回っていた。そこで知ったのは、地方には活躍している人はたくさんいるが、他の地域との交流がないということだった。「それならば自分が地域に入り、新たな価値観を生み出そう」と、2015年4月より自ら「地方創生人材支援制度」第一号として同町に赴任した。
深刻化する人口減少に歯止めをかけるべく、井上副町長は施策を次々に策定してきた。その中でも、安定雇用の創出には農業・漁業ブランドの確立が不可欠であるとし、同町の商品を販売できるECサイトの立ち上げを計画。2015年10月に地域おこし協力隊として赴任してきた、元楽天ECコンサルタント土井隆氏を中心に事業を進め、12月のオープンを予定している。
町づくりに取り組む中で直面したのが「人材が少ない」という問題。そこで求人ウェブサイトを運営するビズリーチ(東京都渋谷区)の求人検索エンジン「スタンバイ」とともに、11月4日より地域おこし協力隊の募集を開始した。特産品の販売、観光・レジャー、バイオマス導入など24種類の職種を対象に人数に上限を設けず、外部人材を採用していく。ただし誰でも来てほしいというわけではなく、プロフェッショナル、人脈のつながりを生かせる人材を求めている。
同社の南壮一郎社長も「地域おこし協力隊は素晴らしい試みだが、優秀な人材を集めることが課題になっている。採用プロモーションが必要」と話す。今回使用する求人サービス「スタンバイ・カンパニー」は、ITに関する知識がなくても簡単にページを作成でき、主体的に情報発信できる点が特徴。初期費用、掲載料、成功報酬などはすべて無料で利用できる。南社長は「ただ求人広告を載せるだけではなく、魅力的な情報を発信しつづけることが重要。インターネットの力で地方を元気にしていきたい」と意気込む。
「スタンバイ」での募集は12月1日まで。書類審査を通過したのち、候補者には同町に滞在してもらい面接とプレゼンテーションを行ったうえで採用の可否を決定する。
スタンバイ(トップページより長島町求人へリンクあり)
深刻化する人口減少に歯止めをかけるべく、井上副町長は施策を次々に策定してきた。その中でも、安定雇用の創出には農業・漁業ブランドの確立が不可欠であるとし、同町の商品を販売できるECサイトの立ち上げを計画。2015年10月に地域おこし協力隊として赴任してきた、元楽天ECコンサルタント土井隆氏を中心に事業を進め、12月のオープンを予定している。
町づくりに取り組む中で直面したのが「人材が少ない」という問題。そこで求人ウェブサイトを運営するビズリーチ(東京都渋谷区)の求人検索エンジン「スタンバイ」とともに、11月4日より地域おこし協力隊の募集を開始した。特産品の販売、観光・レジャー、バイオマス導入など24種類の職種を対象に人数に上限を設けず、外部人材を採用していく。ただし誰でも来てほしいというわけではなく、プロフェッショナル、人脈のつながりを生かせる人材を求めている。
同社の南壮一郎社長も「地域おこし協力隊は素晴らしい試みだが、優秀な人材を集めることが課題になっている。採用プロモーションが必要」と話す。今回使用する求人サービス「スタンバイ・カンパニー」は、ITに関する知識がなくても簡単にページを作成でき、主体的に情報発信できる点が特徴。初期費用、掲載料、成功報酬などはすべて無料で利用できる。南社長は「ただ求人広告を載せるだけではなく、魅力的な情報を発信しつづけることが重要。インターネットの力で地方を元気にしていきたい」と意気込む。
「スタンバイ」での募集は12月1日まで。書類審査を通過したのち、候補者には同町に滞在してもらい面接とプレゼンテーションを行ったうえで採用の可否を決定する。
スタンバイ(トップページより長島町求人へリンクあり)
ニュースイッチオリジナル