ニュースイッチ

日本製紙、ストローいらずの給食用紙パックで脱プラ加速

注ぎやすさと飲みやすさも向上
日本製紙、ストローいらずの給食用紙パックで脱プラ加速

学校給食用紙パック「NP―PAK―mini School POP」

日本製紙は、飲み口を開けやすくした学校給食用紙パック「NP―PAK―mini School POP」を9月に発売する。脱プラスチックの環境意識の高まりから、市場ニーズの強いストローが不要な紙パックを開発した。子どもでも簡単に開封でき、ストローを使わずに飲める(写真)。

通常の給食用ミニカートンは屋根部の隙間が狭く指を入れにくい構造。同製品は屋根型の下部を工夫し、開封時に指が入りやすくした。独自のけい線で注出口の傾斜も調整でき、注ぎやすさと飲みやすさも向上させた。

全国の紙容器学校給食牛乳は年約14億パックで、ストロー1本当たり重量が0・5グラムとすると年間約700トンの樹脂が使用されているという。例えば1000万本の学校給食牛乳のストローを廃すると、約5トンの樹脂が削減できる。

日刊工業新聞2020年6月26日

編集部のおすすめ