オプジーボの適切な対価は...。本庶氏の本音は?
「研究者に還元を」、小野薬品との訴訟は避ける
ノーベル賞受賞者で京都大学の本庶佑特別教授は、弁護士らと京都市内で会見し、がん免疫治療薬「オプジーボ」関連の特許をめぐり小野薬品工業に要望する対価の引き上げをあらためて求めた。2018年末までに小野薬から本庶氏側に累積26億円が支払われているが、本庶氏側は受け取っておらず、小野薬の得ているライセンス料などを踏まえ、最適分配を訴えていく方針。ただ訴訟については、研究の時間がなくなるという理由で否定した。
両者は、オプジーボに応用された、免疫のブレーキとなるたんぱく質「PD―1」関連の特許について06年に契約を交わした。ただ本庶氏側は契約時の小野薬の説明が不十分だったとして、がん治療に応用できるという価値の高い用途特許としての再評価を求めた。また、小野薬が海外製薬会社から得ているライセンス料の最適分配も求めた。
本庶氏は「日本の研究シーズが海外へ流出すれば産業界にもダメージとなる。研究者へ還元してほしい」と強調。本庶氏が若手研究者向けに設立した基金へ、小野薬が一定割合で貢献してほしいとする姿勢を示した。
小野薬は「全容がわからない状況でのコメントは差し控えたい。京大や弁護士を通じ確認した上で、引き続き交渉していきたい」としている。
両者は、オプジーボに応用された、免疫のブレーキとなるたんぱく質「PD―1」関連の特許について06年に契約を交わした。ただ本庶氏側は契約時の小野薬の説明が不十分だったとして、がん治療に応用できるという価値の高い用途特許としての再評価を求めた。また、小野薬が海外製薬会社から得ているライセンス料の最適分配も求めた。
本庶氏は「日本の研究シーズが海外へ流出すれば産業界にもダメージとなる。研究者へ還元してほしい」と強調。本庶氏が若手研究者向けに設立した基金へ、小野薬が一定割合で貢献してほしいとする姿勢を示した。
小野薬は「全容がわからない状況でのコメントは差し控えたい。京大や弁護士を通じ確認した上で、引き続き交渉していきたい」としている。
日刊工業新聞社2019年4月11日