完成車生産きょう再開、変わろうとするスバルの決意
電動パワステ調達にめど
SUBARU(スバル)は28日から当初の予定通り、群馬製作所(群馬県太田市)で完成車の生産を再開する見通しとなった。外部から調達する電動パワーステアリング(EPS)に不具合の恐れがあると判明し、16日の夜から全ての車両の生産と出荷を停止していたが不具合の原因と、対策を施したEPSの調達に一定のめどをつけたため工場を再稼働する。
スバルが取引先のサプライヤーに対し、28日から完成車の生産を再開する旨を伝えた。群馬製作所本工場(群馬県太田市)、矢島工場(同=写真)ともに昼頃から操業を始める見通し。稼働停止で2万台以上の完成車の生産に影響が出た可能性があるが、品質の確保を最優先にし、挽回生産を行わず、当面1日の生産のペースを通常よりも抑えるようだ。
不具合の恐れがあるEPSを搭載したのは、休業期間を除く2018年12月下旬―19年1月16日に生産された小型車「インプレッサ」、スポーツ多目的車(SUV)「フォレスター」、「XV」の3車種。
走行中などにメーターパネル内の警告灯が点滅し、ハンドル操作が重くなる恐れがあるという。すでに出荷済みの車については今後リコール(無料の回収・修理)の有無など検討する。
スバルが取引先のサプライヤーに対し、28日から完成車の生産を再開する旨を伝えた。群馬製作所本工場(群馬県太田市)、矢島工場(同=写真)ともに昼頃から操業を始める見通し。稼働停止で2万台以上の完成車の生産に影響が出た可能性があるが、品質の確保を最優先にし、挽回生産を行わず、当面1日の生産のペースを通常よりも抑えるようだ。
不具合の恐れがあるEPSを搭載したのは、休業期間を除く2018年12月下旬―19年1月16日に生産された小型車「インプレッサ」、スポーツ多目的車(SUV)「フォレスター」、「XV」の3車種。
走行中などにメーターパネル内の警告灯が点滅し、ハンドル操作が重くなる恐れがあるという。すでに出荷済みの車については今後リコール(無料の回収・修理)の有無など検討する。
日刊工業新聞2019年1月28日