ニュースイッチ

中古船を改造し洋上LNG発電

IHIが参入
中古船を改造し洋上LNG発電

浮体式洋上LNG火力発電設備(イメージ)

 IHIは浮体式洋上液化天然ガス(LNG)火力発電設備事業に参入する。野村総合研究所と組み、タイ発電公社(EGAT)が計画する発電容量最大60万キロワット級設備の事業可能性を評価するほか、川崎汽船と協業して中古LNG船を改造した洋上発電設備を提案する。陸上設備に比べて初期投資を最大3割削減でき、工期も短い。パイプラインの敷設が難しい離島やへき地での需要を見込む。三菱重工業も事業化を狙っており、日本勢主導で洋上LNG発電設備が広がる可能性が高い。

 ガスエンジンや航空機転用型ガスタービン、LNG貯蔵タンクなど発電設備を搭載した浮体式海洋構造物で、IHIは容量5万キロワット級、同10万キロワット級、同20万キロワット級をそろえた。ノルウェー船級協会、米国船級協会の認証を取得済みだ。

 20万キロワット級設備は、東南アジアを中心に4、5件の引き合いがあり、3年以内の受注を目指す。エンジニアリング事業に位置付けており、運転やメンテナンスの受託に加え、建造後の一定期間の運転や発電事業者側への出資も検討する。

 また、川崎汽船が開発した積載容量15万立方メートル級中古LNG船改造設備も提案する。貯蔵タンクの一部をガスタービン発電設備に置き換えるシステムで、初期投資を抑えられる。IHIと川崎汽船は営業情報を共有するほか、顧客要請に応じて共同で提案する。

 IHIは今後10年で洋上LNG発電設備の世界市場が50基・7500億円規模に達するとみる。
日刊工業新聞2018年6月26日
明豊
明豊 Ake Yutaka 取締役デジタルメディア事業担当
津波リスクや海底ケーブルの敷設費用など課題もあるが、災害時などの緊急電源や短期的な需要拡大に合わせて別の場所に移動できるなどメリットは大きい。

編集部のおすすめ