広島市の新交通システム、債務超過解消へ
JR線と結節で乗客増
広島市の新交通システム「アストラムライン」の業績が急回復している。運営する広島高速交通(広島市安佐南区、竹内功社長)によると、2016年度の1日平均乗客数は6万3312人(前年度比4・2%増)で過去最多となった。新白島駅などの乗客増が貢献した。
乗客数が1日平均6万人を超えたのは2年連続。15年3月に開設した新白島駅によってJR山陽本線と結節し、利便性が向上した。
新白島駅の1日平均乗客数は前年度比27・6%増の1万940人。特にJR線から乗り換え、市内中心部に向かう通勤・通学定期が2ケタの伸びを記録した。
同社は広島市が51%を出資し94年8月に開業。長く赤字経営が続いていたが、過去5年は単年度黒字を続け、18年3月期には債務超過状態を解消できる見通しとなった。
乗客数が1日平均6万人を超えたのは2年連続。15年3月に開設した新白島駅によってJR山陽本線と結節し、利便性が向上した。
新白島駅の1日平均乗客数は前年度比27・6%増の1万940人。特にJR線から乗り換え、市内中心部に向かう通勤・通学定期が2ケタの伸びを記録した。
同社は広島市が51%を出資し94年8月に開業。長く赤字経営が続いていたが、過去5年は単年度黒字を続け、18年3月期には債務超過状態を解消できる見通しとなった。
日刊工業新聞2017年8月15日