“ゴーン会長“に配慮!? 三菱自動車、プジョーの協業見直し
まずはディーゼルエンジンの調達停止。ロシア合弁やEVも
三菱自動車が仏プジョーシトロエン(PSA)グループからの小型ディーゼルエンジンの調達をやめる方向で検討していることが分かった。日産自動車の傘下入りに伴って調達先を切り替え、日産の資本提携先である仏ルノーから調達する方針。三菱自とPSAは10年超、協業関係にあったが、日産との資本提携により関係の見直しを迫られそうだ。
現在、欧州で販売する小型スポーツ多目的車(SUV)「ASX(日本名RVR)」に、PSAから調達する排気量1600ccのディーゼルエンジンを搭載している。次の改良を機に、PSAからルノー製の小型ディーゼルエンジンに切り替えるとみられる。
三菱自はリコール隠し問題で経営危機にあった2005年に独ダイムラー・クライスラー(現ダイムラー)との資本提携を解消。05年以降は、車両のOEM(相手先ブランド)供給などでPSAと協業を広げ、距離を縮めてきた。資本提携の交渉までしたが、10年に断念した経緯もある。
現在はディーゼルエンジンのほかに、ロシアでの合弁生産事業、電気自動車(EV)での協業、OEM供給を行う。これらの協業も見直す可能性がある。
現在、欧州で販売する小型スポーツ多目的車(SUV)「ASX(日本名RVR)」に、PSAから調達する排気量1600ccのディーゼルエンジンを搭載している。次の改良を機に、PSAからルノー製の小型ディーゼルエンジンに切り替えるとみられる。
三菱自はリコール隠し問題で経営危機にあった2005年に独ダイムラー・クライスラー(現ダイムラー)との資本提携を解消。05年以降は、車両のOEM(相手先ブランド)供給などでPSAと協業を広げ、距離を縮めてきた。資本提携の交渉までしたが、10年に断念した経緯もある。
現在はディーゼルエンジンのほかに、ロシアでの合弁生産事業、電気自動車(EV)での協業、OEM供給を行う。これらの協業も見直す可能性がある。
日刊工業新聞2016年11月10日