ニュースイッチ

シャープ、インドネシアでまだまだ液晶テレビを頑張ります!

来年度に年150万台に増産、同国内のブラウン管テレビから置き換え狙う
シャープ、インドネシアでまだまだ液晶テレビを頑張ります!

2月に稼働したカラワン工場敷地内の液晶テレビ新工場(右下、シャープ提供)

 シャープはインドネシアで液晶テレビを増産する。2016年度の生産計画は、15年度の54万台から約2倍の100万台に増やす。17年度は150万台まで引き上げる方針だ。インドネシアでは韓国のサムスン電子やLG電子などが大きなシェアを占めている。シャープは反転攻勢に向け、現地の消費者が好むテレビを増産して市場に投入。シェアを現在の13%から17年度に25%まで倍増する。

 シャープはプロガドゥン工場(ジャカルタ)を売却し、同工場内にあった液晶テレビの生産ラインをカラワン工場(西ジャワ州)に集約。2月からカラワン工場内で液晶テレビの新工場を稼働させた。

 カラワン工場内の新工場では、インドネシア国内向けに特化して液晶テレビを生産する。現在の生産機種は32インチと24インチだけだが、年内には40インチも品ぞろえに加える。今後、自動化や従業員の増員で生産効率を高める。

 音響性能を重視する同国の消費者向けに、円筒型スピーカーを搭載した液晶テレビ「IIOTO AQUOS(イイオト・アクオス)」を投入し販売増を狙う。同社は同国内に380を超えるサービスセンターを展開している。今後、独自の販売網やアフターサービスを強化して他社との差別化を図り、拡販する。

 同国の放送はアナログからデジタルへの移行が進んでおり、ブラウン管テレビからの買い替え需要が高まっている。現在、同国内のテレビの約8割がブラウン管テレビで、液晶テレビは2割程度とされる。シャープ製ブラウン管テレビは1000万台以上存在しており、買い替え時の指名買いでシェア獲得を見込んでいる。

 同国の液晶テレビ市場はサムスンとLGが双璧をなしており、それぞれ25%以上のシェアを有している。地場メーカーのポリトロンも低価格帯でシェアを伸ばしており、価格競争激化も予想される。シャープは消費者が好むテレビを増産して商機に即応し、競争に打ち勝つ。
日刊工業新聞2016年6月14日
明豊
明豊 Ake Yutaka 取締役デジタルメディア事業担当
逆にこれぐらいやらやないと事業や工場として存続していく意味もなくなるということ。シャープの問題は以前から作っても売る力が弱いこと。鴻海傘下になってそこが変わってくるのかどうかだが・・

編集部のおすすめ